気まぐれに綴ってみる

気分転換に徒然草に

腕時計

2025年01月23日 23時57分42秒 | 日記
CitizenEcoDriveのRiiver対応のIoT時計が同期すると秒針が微妙にずれて同期するようになり、ラッキーアイテムなので故障するのが嫌だなと思い、新しいものに変えることにしました。
一応、スマフォと連携できるのがいいので、Bluetooth対応で、充電したくないのでソーラー電池などで動作して充電不要にして、ベルトは金属でないもので、タフなものを探していて、結局 G-SHOCKになりました。
購入したのはGBM-2100-1AJF

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2025年01月01日 01時17分52秒 | 日記
2025年が始まりました。
昨年はお世話になりました。
今年も一年よろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日

2024年12月31日 22時16分46秒 | 日記
大晦日もブログかけるとは。
なんとかプレイマットとサークルつくって息子の遊び場を作れたところです。

今年はいろいろあった。
前に書いたのでその通りで、とりあえずは、ビジネス統計スペシャリストの勉強のために買った中古のノートパソコン(富士通のLifebook U)が今も快適使えているのが良いところかもしれない。
Aquos R9も快適に使えている。Xperia1Ⅱのカメラの調子が微妙で10万円で買えるAntutuスコアが100万超えるものでRAW保存できるカメラで3年ぐらい使えそうなもので探していて、ちょうどいい感じで見つかった。いろいろアプリを入れすぎて1日使うと70%ぐらいにまでバッテリーが減ることもあるけど、いまのところ問題なしかな。
冷蔵庫も買い替えてから問題なし。
洗濯機も毎日使っているが快適に使えている。
ベッドも3月に買い替えて9か月過ぎたけど、快適に使えている。
出費は大きかったが、うまく取り換えできて順調に使えている。ただバーゲンで安く変えたとかそういうわけではないのだけども、ライフラインのものって悠長に選んでられんので仕方がないけど。

資格試験でビジネス統計スペシャリストが受験して合格できたのも個人的にはうれしかった。時間ないなか短期で勝負してきわどい勝負を競りあがった感じで。
仕事はまぁ、去年からの仕込みがほぼほぼ全てうまくいったのと、追加でやっていた案件もうまくいった。

公私ともによい一年であった。
ありがとう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年もあとわずか

2024年12月30日 18時01分04秒 | 日記
今年も一年お世話になりました。
2024年もあとわずか。
年末に左足を痛めたんですが、ちょうど休みなのでゆっくりと休めということかもしれないですね。

部屋の片づけがだいぶ進んですっきりしたところです。

今年はいろいろありました。まぁまぁせわしい一年を過ごしましたが、仕事もプライベートもなんとかうまくいった充実した一年だったと思います。

来年も引き続き良い年でありますように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士通のLifebookUの中古を調達

2024年11月21日 19時47分28秒 | 日記
富士通の中古のノートパソコンを買いました。
11世代Core i5、メモリ16GB、SSDが512GBで13.3インチのFHDディスプレイで重さは1.06kg、PD充電に対応しているし、専用のACアダプタも使える。バッテリーはまぁまぁある感じだけど、基本的につなぎっぱなしで使うので別にいい感じ。
中古なので使用感はあり、Bクラスだそうです。
実際に届いたPCは画面にこすった跡があり、普通に利用する分にはあまり気にならないのですが、まぁまぁ気にする人はいるのかも。
価格は43800円(税込み・送料込み)
お値段的には安いし、似たようなものは見つからないので、お得な買い物!?をしたとは思っているところです。
ビジネス統計スペシャリスト試験でExcelの実技があるため、気軽に勉強する用途として調達して、資格試験のほうは何とかなったので、悪くはなかったのかなって思ってます。
日本語配列のキーボードなので中華製とちがって慣れていて打ちやすいというのはあるかもしれない。GemibookproもMicroPCも悪くはないけど、結局日本語キーではないので若干打ちずらいのだよね。
今年は、ベッド、洗濯機、冷蔵庫と大型家電や家具が壊れて買いなおしているし、スマフォも買ったし、支出は多いけども、買いなおしたものはよいものばかりで、よいものと出会えていて助かるなぁって思っている今日この頃です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする