今日で終わりですね。
今年は一年お世話になりました。
今年はなかなか落ち着いて振り返る時間がなく、
久々に年末はいそがしかった。
いろいろあったけど、今年は面白い一年でありました。
また来年もよろしくお願いします。
Win8にWireSharkがインストールできないと、とあるSEから言われて、
検証用PCをWin8にしたんだが、起動時間が1分を切って50秒ほどになった。
検証用PCをWin8Proにした。
第一世代Core i7の端末ではあるが、パフォーマンス測定すると7.5と3年落ちを感じさせないスコアであった。
HDDはダメだなぁって感じ。グラフィック系は若干落ちた感じ。
グラフィックカードはATIの当時でも型落ち品ではあるが、メモリ1Gほどあるグラフィックカードであったので、その点が大きかったのだろうか?
メモリは20Gに増設したがあまり効果はなかった印象だ。
でもまぁ、3年落ちのPCでもWin8がサクサク動くわけでコストパフォーマンスはたかいよなぁって感じ。Win8へのダウンロードアップグレードで3300円で上げれてるし、メモリ16G 増設も5500円だったし。安くなったなぁって、ありがたい感じですね。
ちなみに、今年購入したばかりのVAIOのパフォーマンスはこんな感じ。パフォーマンスだけ見るとダメダメ感があるのだが、起動時間早いし、処理もそんなに遅いって感じはない。ただグラフィックが低いのでグラフィック処理が必要なゲームは無理だな^^