今日は有給休暇のためお休み。
試験の帰りに、道に迷ってちょっと遠めの阪神電鉄の駅にたどり着いたのですが、「福」駅でした。
縁起の良い名前の駅もあるものですね。
「福」に招かれて行ってしまったのかもしれません^^
ビジネスキャリア検定試験の経営情報システム2級(情報化企画)を受験してきました。
寒かった。。。
教室せまかった。。。
問題は結構読み込むのに時間がかかって、見直しを含めて終了2分前ぐらいまでかかりました。
何も勉強せずに、実力テスト感覚で受けてきましたが、意外と熱中出来ておもしろかったです。
たぶん、業務から遠くないところが出題範囲だったというのがよかったのかもしれません。
寒かった。。。
教室せまかった。。。
問題は結構読み込むのに時間がかかって、見直しを含めて終了2分前ぐらいまでかかりました。
何も勉強せずに、実力テスト感覚で受けてきましたが、意外と熱中出来ておもしろかったです。
たぶん、業務から遠くないところが出題範囲だったというのがよかったのかもしれません。
そういえば昨日、問題と課題の違いで意思疎通できなかった。
「進捗の遅れ」を指摘して課題管理表にあげようとしていたので、
「それは「問題」であって「課題」ではないでしょ?課題まで落としこんでから課題管理表にあげるべきなのでは?」
と指摘したら、
「問題と課題とどう違うのか?まちがってないやろ。」
って逆にみんなから反論されて、一応説明したけど理解されなかったので、
正直、基本が違うのならそれ以上のコメントは伝わらないだろうと判断して、
その場は他のPMの意見を尊重して、ひっこめました。
まぁ俯瞰してみれば、プロジェクトがうまくいけば、別に課題管理表が問題管理表になっていても気にはならんけど。ただ、それを読み解き適切にチェックするのはスキルと経験が必要になるだろうなぁって印象はありました。
「進捗の遅れ」を指摘して課題管理表にあげようとしていたので、
「それは「問題」であって「課題」ではないでしょ?課題まで落としこんでから課題管理表にあげるべきなのでは?」
と指摘したら、
「問題と課題とどう違うのか?まちがってないやろ。」
って逆にみんなから反論されて、一応説明したけど理解されなかったので、
正直、基本が違うのならそれ以上のコメントは伝わらないだろうと判断して、
その場は他のPMの意見を尊重して、ひっこめました。
まぁ俯瞰してみれば、プロジェクトがうまくいけば、別に課題管理表が問題管理表になっていても気にはならんけど。ただ、それを読み解き適切にチェックするのはスキルと経験が必要になるだろうなぁって印象はありました。