気まぐれに綴ってみる

気分転換に徒然草に

ビジネス統計スペシャリスト試験受験

2024年11月21日 19時35分43秒 | 日記
ビジネス統計スペシャリスト試験を受験してきました。
なんといえばいいのだろうか。
会社で研修があって、無料で受けれたので便乗して勉強したのですが、おもったよりも難しかった。
Excelの統計ツールが勉強できて個人的には勉強自体は楽しかったし、役に立ちそうだなぁって感じです。
でもまぁ、受かってよかったかなって感じです。
受験してみて思うのは、資格試験は独身でないと難しいですよね。勉強時間の確保も、それに対する費用の投資も難しいなぁって思いました。
ただ、運よく勉強する時間を確保できてよかったのかもしれないです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AquosR9

2024年10月03日 18時39分35秒 | 日記
AquosR9が届いて1週間がすぎる。
いろいろつかっているけど、一番はバッテリーの持ちが良いというところ。1日使って80%以上残っていることが多かった。
次にカメラが意外と綺麗に取れる。マニュアル撮影にすればRAWも残せる。Xperiaと違って専用の起動・シャッターボタンはないので、起動や撮影は少し使いづらさはあるけども綺麗に取れるので問題なし。
あとMicroSDカードが使えるのも大きい。SIMとMicroSDを両面につける入れ方はちょっと手間取ったが、やはり別枠で写真を保存できるのは大きいかと。512GBのMicroSDを入れている。
認証もそこそこ良いと思う、顔認証と指紋認証とパターン認証を組み合わせているが、顔認証が意外とスムーズに使える感じ。
Androidの移行もメールアカウントなども含めて引っ越しできたので楽だった。これはAndroidの機能であるとは思うけども。
まだまだ使わないとミキレていないところは多いが、1週間浸かった感じはいい感じかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AquosR9

2024年09月27日 23時13分23秒 | 日記
スマートフォンを買い替えることにした。
もう少しXperia1Ⅱを使おうと思っていたのだが、最近カメラ起動する際にエラーで起動できなくなったり、カメラ起動しても撮影までに時間がかかったりと、予防保守したほうが良いんじゃないかなと思ったのと、10万円切ったものでそこそこよいらしいとの評判のR9の記事を見つけ、思い切って買い替えることにした。
大阪のエディオンでオンラインで購入すると9万円ぐらいで購入できるのを見つけて、そこで調達をかけたが、届くのに10日間ほど時間がかかった。
手元に届いたR9は、悪くない感じ。
もうしばらく使ってみて、確認予定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JuelyMax

2024年07月12日 23時26分40秒 | 日記
UnihertzからJuelyMaxが出てくるらしい。
スマフォには特に問題ないけど、Xperia1ⅡもあとⅠ年半ぐらいが製品寿命みたいで、これといって問題なく使えているけど、そろそろ買い替えを考えないといけない時期です。
ただ、まだⅠ年はもつので最新のスマフォをみつつどうしようかなって考えていたところにクラファンの情報を見つけて気になっているところです。
会社のPC設定も個人スマフォがないとなんともならない感じなのでスマフォは結構大事ですよね。予備のAstroSlideもあるとなしでは大きな違いですからね。
長く使えること、手元にずっと持っていられること、会社業務の親和性から普通のAndroidOSであること、などが必要で、プラスで写真もキレイに撮れたら言うことないですよね。
まぁまだまだ時間はあるので情報収集しながら考えるといったところですかね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PMI Vote

2024年06月12日 01時41分02秒 | 日記
というわけで
PMIの選挙に投票してきました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする