投資対効果を正確に求めたらフリーズするような^^;
ただ、資格取得後の自分をイメージすることなく資格の勉強をすることはかなりの苦痛だろうし、仕事しながら目的も曖昧なまま苦行をするのは難しいのでは?と思ったりするので、案外、しっかりと資格を取得している人の大半はキッチリとした目的をもって受験しているのではなかろうか。ただ、投資対効果っていわれると、そこまで厳密に金を物差しにした生き方をしている人が案外少ないのではなかろうかと思ったり思わなかったり。
第8回 勉強は大人になってからのほうが役立つ
www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100706/235315/?P=1