
早川信夫解説委員は、亡くなる数日前に出演番組『時論公論 「獣医学部新設 判断先送り」』で加計学園問題について、かなり批判的な発言をしていた。
早川さんは福島県いわき市出身で、積極的に復興支援もしていたようだ。
内部被曝説もあるが、暗殺説もある。
朝日以外に報道がない点が、暗殺説に信憑性を帯びさせている。
『今治市の予定地では来年4月を目指して校舎の建設工事が行われており、評価格は37億円に登る。この土地は今治市から無償で譲渡されることになっている。さらに予定される大学の授業費の半分に当たる96億円を今治市が負担することになっている。』
https://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/nhk/25399/630799/
『愛媛県の加戸前知事が公務員獣医師を確保したいと最初に獣医学部の新設を求めて文部科学省を訪れたころ対応に当たった当時の担当者は、無理に大学を作るよりは公務員獣医師の待遇を改善するほうが先ではないかとアドバイスしたということです。獣医師養成の現場からは、従来の獣医師では対応が難しい分野に人を送り込むためには、そうした分野が魅力的に思えるような環境づくりをするなど総合的な施策が必要だという指摘があります。52年ぶりに新たな獣医学部が作られても、内実を伴っていなければ、大騒ぎして新しい学部を作った意味がありません。
今回の審査結果が2か月先にどうなるのか、まだわかりませんが、国公立大学の3倍にもあたる高額な学費をとって学生を集める以上は、そうした先を見据えた準備を大学、自治体ともに責任をもってしておかないと、この騒動は何だったのかということになりかねません。
(早川 信夫 解説委員)』
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/278429.html
![]() | 中村主水伝説 必殺仕事人ベスト! |
SMD itaku (music) |
#NHK #あすを読む 加計学園疑惑を2017年8月28日放送翌日に殺された解説委員 早川信夫氏(享年63歳)の急死を報じたのは朝日新聞だけであっさりしている。死因だけご丁寧に「脳出血」とだけ書いて経緯は一切無し。黒幕は、アジア解放を嫌う米戦争屋の子分である。 pic.twitter.com/p0pP7SgdzA
— CFR(外交問題評議会)の研究 (@C_F_R_JAPAN) 2017年9月9日
らいおんさんこんばんは、今年8月28日にNHK加計学園に関して「持論公論」で放送したのですが その時の解説委員早川信夫氏63歳が翌日突然亡くなっています、森友問題関係者も二人突然亡くなっています 安倍政権のマスメディアコントロールは以前からある事です、偶然が多過ぎないでしょうか。
— 九州海子 (@tarootoruru) 2017年9月14日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます