高尾サポートレンジャー会

このブログでは高尾山で活動するボランティア「高尾サポートレンジャー会」の活動についてご紹介します。

平成31年3月9日(土)自主巡回/北高尾 ブログ

2019-03-16 21:22:36 | 2006~2018年度リンク 高尾山 活動&情報

平成31年3月9日(土)自主巡回/北高尾【430年前を想像しながらの巡回】 ブログ

 ◆コース:高尾駅~大下~キャンプ場~坂当峠~富士見台~八王子城跡~霊園前バス停~高尾駅

 ◆参加者:8名(一柳L)◆天候:晴れ

 今日は気持ちの良い天気で心も晴れやかにバスを降り、いつものミーティング場所に足を進めてみますと、

なんと梅林の見学客が数十人、車も十数台が止まっていまして大渋滞でした、その中を何とか通り抜けましたが

ミーティングは野営場跡で行うことにしました。

 ミーティングも済最初の急な登りもやっと登り一息ついて、再び足を進め、富士見台を昼食場所と決めていま

したが、土曜日なのかここも混雑していて各自やっと場所を探して腰を下ろして食事をしました。

 駒冷やしまでは何時ものように巡視をしながら歩きましたが、駒冷やしの石柱を確認中に事件は起きました。

 右側に「史跡 八王子城駒冷やし」の石塔があり左に「立ち入り禁止」の立て札がありますが、何とその立て札

の向こうに人が立っているではないですか。

最初は理解出来ませんでしたが、話を聞くと道を間違えたと言ってました。

どこで間違えたかははっきりしませんでしたので、われわれサポレンでいろいろ想像すると同時に、

その人から話を聞き続けると、まだ4人来ていないというので安全確認のため4人が到着するまで

十数分待ち全員の無事を確認して別れました。男性二人、女性三人でした。

 

 5人はどこで間違えたかを話しながら巡視を進めると、管理番号121-090に作業道が有り、

間違いやすいと考え、作業道には雑木を置き通行止めの意志表示をしました。

 サポレン仲間から間違い易いのは本丸跡にもあると言うので、そこの確認もしましたが道は細いが

道は続いているようで、ここは何か対策をしなければいけないかと思いあとにしました。

 八王子神社のところでRSさんがガイドをしてくれて、ここが一番大きな戦いになって何千人も

亡くなっていることなど、430年前を想像しながらの巡視を終え解散しました。

                         TSR(MI)


コメント    この記事についてブログを書く
« 平成31年2月11日(月/祭... | トップ | 2019年3月5日(火) 自... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2006~2018年度リンク 高尾山 活動&情報」カテゴリの最新記事