4月20日(木) HR前、全員。
今日は恒例の朝レクがありました。箸で、小さい球(直径1cmくらい)を4つ、ピンポン球を3つ、1枚の皿からもう1枚の皿へと移し替えるリレー方式のチーム戦でした。予想に反して、ピンポン球の方がすごく難しく、なかなかうまくつまむことができませんでした。しかし、最後に校長先生がコツをつかみました。それはボールの直上から垂直に箸でつまむというもので、こうすると結構うまくいきました。
4月20日(木) HR前、全員。
今日は恒例の朝レクがありました。箸で、小さい球(直径1cmくらい)を4つ、ピンポン球を3つ、1枚の皿からもう1枚の皿へと移し替えるリレー方式のチーム戦でした。予想に反して、ピンポン球の方がすごく難しく、なかなかうまくつまむことができませんでした。しかし、最後に校長先生がコツをつかみました。それはボールの直上から垂直に箸でつまむというもので、こうすると結構うまくいきました。
4月17日(月) 昼休憩
雨が降っています。予報では今後もかなり降るらしいので、警報が出ないか心配です。それはとにかく、昼休憩の遊びは今日は卓球をしています。高田のこども達は小学校の頃から卓球に慣れ親しんでいるので、結構上手です。時にはスマッシュが決まることもあります。
4月13日(木)
春らしい陽気がこの2日間続いています。今、高田中学校では春爛漫。校庭や花壇の花が咲き誇っています。校庭の桜が見頃です。その中でも特に2本の枝垂桜が素晴らしいの一言に尽きます。ただ花の命は短いもので、この素晴らしい春の景色も長くは保たないでしょう。しっかり目に留めておきたいものです。
<花壇のチューリップとマーガレット>
<学校菜園に咲いているタンポポ、たくさん咲いています。>
<校庭の桜、ソメイヨシノと枝垂桜>
<枝垂桜アップ>
4月12日(水) 1限目、1,3年生、学活
新学期初めての授業は学級活動(学活)です。どちらのクラスも自己紹介の文を書いての発表です。自分のプロフィールを書いてそれに基づいて話をしました。2限目は新しい教科書の配布です。心機一転新しい教科書でしっかり学んでください。
<1年生>
<3年生>
4月11日(火)
平成29年度入学式が行われました。昨年は新入生が無く寂しい思いをしていましたが、今年は2名の女子生徒を迎えることができました。今年度、高田中学校は4名の生徒で学校生活を送っていくことになります。入学式の式辞の中で校長先生は、21世紀の情報社会や人工知能のめざましい進展について語られる中で、「人工知能には絶対できないことがある。それは自分にとって何が必要であるか、何が大切であるかを悩み、時には仲間と一緒に考え、自己を確立していくことであり、中学校生活でそれを学んでいって欲しい。」と述べられました。新入生の二人はもちろん、中学校生活も残り一年間となった三年生もしっかり考えていってほしいものです。
<校長先生の式辞>
<生徒代表歓迎の言葉>
<最後は恒例、全員での記念写真>