goo blog サービス終了のお知らせ 

TAKAYAN'S ROOM

主にゲームブックを楽しんでいます

シャドー砦の魔王

2022年07月02日 14時00分00秒 | ゲームブック
ゴールデン・ドラゴン・ファンタジー・シリーズのゲームブックです。




著者はオリバー=ジョンソンです。




主人公はララッサを救えるでしょうか。




出発した途端、怪物が襲ってきます!




酒を勧められましたが、どうしましょう…?




疲れたら、宿屋で一休みしていくのもいいでしょう。




数々の危険を潜り抜けて…




シャドー砦に到着しました! さあ、どの扉から入るべきか…




変わった服を着た少女ですね。




何かの実験室のようですが…




決戦の前に美女がアイテムを届けてくれます。


パラグラフは約300と少ないですが、なかなかの名作です。
初心者の方も楽しめるゲームブックだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イマイ 1/72 VF-1D 可変バルキリー

2022年07月02日 14時00分00秒 | プラモデル(マクロス)
複座型の可変バルキリーです。




主人公の一条輝が初めて搭乗した機体ですね。




中身です。デカールは劣化していて使えそうにありません。




訓練用の機体ですが、実戦も可能という設定です。




機体はセールカラーとオレンジ、ノズルなどはミディアムブルーで塗装します。






三つの形態に変型させることができます。








できれば、後部座席にミンメイを乗せてやりたいですね。


単座型のバルキリーとは違った魅力があります。
今は入手困難なので、気軽に作れないのが残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イマイ 1/72 VF-1A 可変バルキリー

2022年07月02日 10時00分00秒 | プラモデル(マクロス)
VF-1Aの可変キットです。




VF-1バルキリーの初期型です。




古いキットですが、状態は悪くないと思います。
(デカールは激しく劣化していますが…)




地味なカラーリングです。子供ならVF-1JやVF-1Sのキットを選ぶでしょうね。




機体は白とライトブラウン、ノズルなどはサンディブラウンで塗装します。






三つの形態に変型させることができます。








うまく塗装して劇中のイメージに近づけたいですね。


テレビ版のマックス専用機や柿崎専用機に仕上げるのもいいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イマイ 1/72 VF-1J 可変バルキリー ミリア専用タイプ

2022年07月02日 08時00分00秒 | プラモデル(マクロス)
可変バルキリー(VF-1J)のミリア専用機です。




箱の状態は悪いです…




中身です。ビニールの破れやパーツの破損はありません。




テレビ版の第27話から登場した機体ですね。




白、レッド、ミディアムブルーが基本色です。






ファイター、ガウォーク、バトロイドに変型します。








いつか必ず完成させたいです。


入手困難なキットですので、丁寧に作りたいですね。
じっくりと時間を掛けて仕上げたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イマイ 1/72 VF-1J 可変バルキリー マックス専用タイプ

2022年07月02日 06時00分00秒 | プラモデル(マクロス)
可変バルキリー(VF-1J)のマックス専用機です。




素晴らしいボックスアートです。




中身です。帯紙が豪華な感じです。




テレビ版の第24話から登場した機体ですね。




白、インディブルー、ミディアムブルーが基本色です。






ファイター、ガウォーク、バトロイドに変型します。








丁寧に塗装してデカールを張れば、色鮮やかな機体に仕上がります。


デカールは使えそうにないので、他社のキットから流用するしかなさそうです。
これを完成させたら、ミリア機も作って並べたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする