![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/18/ead017f4777efe426873851c4023b5f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/18/ead017f4777efe426873851c4023b5f7.jpg)
年金様の病院に行く時駅前からシャトルバスを利用ますが
皆さん並んでおられるのに厚かましいおばさん 後からき来て
バスが来ると一番前に行き乗る 他所のおじさん「厚かましいなぁ~」と
小声で言ってました。みっともないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f1/df9d8e4178bc303acc62fefde3b624e7.jpg)
病院の帰り駅前からヤマトヤシキに行く階段
将棋のまち加古川のPRかねた可愛いキャラクターが描かれておりビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/46/84a9f485efacbf6355f449d1b4728ad2.jpg)
又駅前のベルデモールに行く道路には加古川市内の名所旧跡が張られておりパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
昨日はお花ばかり見て歩いていたので気が付きませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
駅から一番は矢張り鶴林寺 日岡山公園と・・・立ち止まり読みながらのパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
他所の人じっと見て通り過ぎていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/92/74192d83970a23c0060b0a153c99b692.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/15/99d987347713a4f9eb83a51788888cd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/07/82471f5b47d5212ccdced497477747db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4e/da62b3db13e869373c55e117e7e60d59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0c/7df5ce5619bb88e26fcecedd27ab7257.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/71/4a90faf03dff36e0ef47d6b2a4d73ba4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/df/f9c3cd5ae171f0ee71d69d4ea5be9f66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f6/c9ef02355c8cf04533b2fe7a33529702.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/41/ea86b666fd79a8bb44e13258800ba77b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/23/a2b6226d84169fb25a285e44e2ec6ad1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1e/e9d4b550df6f945000d24d382a960f30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7a/1ed0bc3ad6c2ccb381af026e58262f91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9e/d835cf54b7a6a1c66976cdb5a9142829.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0a/30b1f716b0bac59dd80e38d5a9e0faea.jpg)
何もない加古川と思っていましたがこうして見ると一目瞭然加古川が紹介され良いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
一度皆さんもご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
長々とお付き合い有難うございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こんばんはコメント有難うございます
面会時間は短いですが・・・
毎日落ち着きません
(罰が当たるね)
あんな人になりたくないね
駅前も楽しいですよ
地味ですが見る所沢山ありますね
わが街寺田池もあり 嬉しいわ
病院お疲れ様です
色んな人がいて厚かましいね
加古川も沢山見所が有りますね
おはようございますコメント有難うございます
尾上の松として親しまれていますが
私桜の時期には行った事ありません
一度行ってみたいです
拙いブログですが宜しくお願い致します
おはようございますコメント有難うございます
ホント何もないと思っていましたが
改めてみると自然いっぱいのゆったりした街です
教信寺さんも桜の頃は又最高です
又加古川にいらしてください
拙いブログですがよろしくお願致します
和歌を学ぶ者としては、必須の場所ですよね。
又お邪魔します。
拙句
たたずむや尾上の櫻けふ咲と
画像でのご紹介「わが街~」楽しく拝見。
実は、もうかれこれ10年近くになりますが、私が保護司退任前最後ののお仕事が加古川刑への施設
面接でした。
生まれて初めて御地に参りました。滞在は3時間ほどでしたが。JR駅付近でお昼をして、すぐ電車に。
沙弥教信所縁の教信寺へもお参りしたかったのですが、日程的に無理だったので、また機会を得て
参りたいと思いながらも・・・。
失礼いたしました。今宵はこれにて。