今シーズン初西湖‼️
本日かなり久しぶりに釣りに行きました‼️
とゆーのも、年末の事故から、腰・肩・首・手首が冷えると、とても痛みます~_~;
特に長時間冷たい風などに当たり体が冷えると車の運転も怪しくなります《汗》
更に仕事の方でも、年末の社報でビックリしてしまう感じになり、自由がなくなりました。
《忙しすぎて、笑ってしまう感じです》
ですが、最近体の方が、日々のリハビリのお陰が大分調子が良い
仕事の方も3連休は無理でしたが、なんとか土日休めました^o^
そこで、昨日深夜までかかり準備を進めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b7/8bdcac0e6d48850e72fe9f0bc8898ae6.jpg)
ラインの巻き直しや、竿とリールの組み合わせ変更したりと、かなり時間をかけました。
そして本日、昼から出陣‼️
正直、河口湖か西湖か迷いましたが、本日河口湖ではトーナメントもがあったので、西湖にしました。
本日の釣り券購入してから、湖を見ると入りたい場所が空いている⁉️スグにそこに向かいました。
ササッと準備をして開始します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f6/e109b2fe32936885dba59119bb63ce30.jpg)
しかし本日は風が凄いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f5/7bf6aabc50d0848c577eff4a0f0de2ae.jpg)
余談ですが、
この写真で何処に入ったかわかった方は凄いです
初めはスモラバで探ります。
エグジグカバージグ3.5gをHFAC-66MSTとALPHAS AIR7.2Lのコンビにセットし、風が当たらないカバーの中に撃っていきますが、反応かありません。
風がバンバン当たる方にも、キャストしていきますが、生命感がありません。
全然ダメだな~と、風が当たらない方を見ると、イタ‼️しかもデカイ‼️45UPは確実にあるであろう個体が3匹‼️しかも斜め上から見てわかる、ブリブリ感‼️
全く想定していないポジション‼️
《浮いている》
どーしよーかなと、スモラバ投げても、浮いてるんじゃ難しいな~~とリグチェンジ。コンバットクランクに変更‼️
全く無視。。。
ならばポークで。。。
またまた無視‼️
そこでリグチェンジしていると、ボートの方が、バイブのリフトandフォールでアタック開始されてました。
ボートの方が諦めて去って行ったので確認すると、いなくなっていました《涙》
その場でリグチェンジしてる間に、入ってくるか~~⁉️と思いましたが、取られなかったので、結果オーライと思うようにしました《笑》
かなり長い間攻めましたが、ノーバイトの為移動をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/30/02bddb4ccb7da85a6d9fe3ff3d26d796.jpg)
移動してきた場所は、下が砂地でシャローとディープが隣接しているエリアです。
左側に昔の桟橋⁉️後がありその付近から、攻めようと、行ってみると。。。
います‼️います‼️50近いのを発見《汗》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/13/760a5d206bae942c0c36ffe7e3e06550.jpg)
左側の桟橋の下に、プカーと浮いてます。
頭が反対方向を向いているので、まずは気がつかせるために、ダウンショットでひたすら一点シェイク‼️
ですが、ダメ。
それからかなりのリグを投入しましたが、何をやってもダメ。どーやったら釣れるんだ❓と思いながら、諦めました。
最近トーナメントDVDで見たクランクの技を実践する為に、再度リグをチェンジします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3c/65a476f2144f6c6b5977d6a4a985771a.jpg)
OSP《ラトリンブリッツ》
本当は、コンバットクランクでやるのですが、
エリアの深さとカラーがこっちの方が良さそうだったので、コッチで実釣します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c0/af83aaecf6f409f45b4f9a695d6ecc70.jpg)
沖に向かって遠投し、巻いていると
微かに『ククッ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/06/1cefb9eaae130b8209257640a5e42637.jpg)
今年初フィシュは『ヒメマス』
嬉しいやら、悲しいやら。。。。
しかも、リヤフック3本口の中にガッツリ掛かってます。
よく食べに来たな~と思いました。。。
それから、終了までをひたすら、クランクを投げ続けて終了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d4/b11ea1ec83b84f34244d294897317c12.jpg)
今シーズン初西湖は『ヒメマス』のみの釣果でした。
しかし、ヘラクレス 66MSTの使いやすさは、半端じゃないです^_^
繊細なテッィプ・しっかりルアーの重さが乗ってキャスト出来るので、軽い物もストレスなく飛んでいきます。
巻き取りも適度にテッィプが入り、入りすぎることもありません。
フィネスから軽めの撃ち、巻きまでをこなしてくれる良い1本です。
これから、ドンドン活躍してもらいたいです。