修正中‼️ 2021年05月30日 21時35分00秒 | 釣り 長い。引き渡し点検で色々問題が発覚し、修正中の自宅ドッグラン‼️コンクリートは全て剥がしてもう一度打ち直しです。。。人工芝も全て剥がして新品に張り替えなんで、またまた、長〜い工事になります《汗》早く元の姿に戻らないかなぁ〜土日も工事に入っているので、釣りに行けないんですよね。。。《涙》
ニシシ‼️ 2021年05月23日 20時52分00秒 | 釣り バラム245‼️バラム245 菊元俊文スペシャルカラー《スケルトンチャート》でやってやりました^ ^納得の1匹‼️バラム最高です‼️しかも245はサイズも扱いやすいですし、スケルトンチャートは視認性もバッチリ。詳細また書きます^_^
Force Majeure‼️ 2021年05月22日 20時41分00秒 | 釣り やってまった‼️本日19時からは、イマカツweb shopで、スラッシュバンビの数量限定販売でした。しかし、まさかの用事が長引いてしまい、気が付いた19時20分には、時すでに遅し。。。。《涙》一個も買えず。。。しかも、用事も自分の事ではなかったので、Force Majeure宣言を出したいくらい《笑笑》Force Majeure出しても買えないものは買えませんけどね《汗》だったら、人生やりなおし機があればなぁ〜あ〜、やってしまった。後悔しかないです。エラストマー化を待つしかないですね( ̄∇ ̄)一回使ってみたかったわ〜〜。はぁ〜〜⤵︎
小物‼️ 2021年05月18日 21時52分00秒 | 釣り 気が付くと。愛用しているクイックチェンジシンカー‼️とは言っても、昔のゴブリンバットシンカーの方が使い勝手が良いですが。。シンカー形状が長いので、フローティングルアーを使用した時のボトムとの距離感が絶妙です^_^ついに在庫が尽きてしまいましたので、グレネードに変更です。。。今まで散々、ゴブリンバットシンカー愛用だったので、少し距離感が心配。。。《汗》なんとかならないかなぁ〜。。ヤフオクで探すか〜〜〜。。。
アイローラー‼️ 2021年05月17日 22時11分00秒 | 釣り ギミック‼️先日アイローラーを使った食わせ方法をブログで紹介しましたが、実は他にも色々あります^_^前回のブログを貼り付けておきます‼️食わせ‼️河口湖釣行結果を簡単に書きたいと思います。昨日のブログにも書きましたが、主にルアーは二本立てでした^_^風の当たるエリアや風が吹いたタイミングでは、ヘルターツイスターをチョイスし、風裏や風が止んだら、アイローラー70を入れていく作戦でした。アイローラーは《ハスッコ》使います。シェード狙う事も多くある為、より、フラッシングが強いものを選択‼️この時期の河口湖は表層系ルアーが熱く、釣行している他のアングラーも、ほとんどの方が、表層系ルアーをキャストしていました。私も選択肢に入っていましたが、風の状況とベイトの動きを見て表層はなしと判断‼️基本はランガンしながら全域を回って行くスタイルです^_^当日は入るエリアが当たり、バスを毎回かけますが、バラしを繰り返し、メンタル...アイローラー70‼️前回ブログに書いたネタよりも、更にディープなネタなりますね。また、ブログで少しずつ書いていきたいと考えてます^_^回復系のバスを釣るのにアイローラーは武器になりますので、これからの釣行時には必ず持っていきます《笑》