ブッシュサーペントインプレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e9/57fe01d8ea8a2809449c48ab8bd64c88.jpg)
昨日手に入れました
ブッシュサーペントを絶対に今日使おうと思っていましたので、朝から
バリバリ仕事をしました。
仕事が無事に終わりにいざ野池へ。。。
使用したい
タックルと
ルアーは決まっていましたので、チャチャっとリグって開始します。
ブッシュサーペントなんだから、
オープンエリアを攻めたら意味がないですので、
ガッツリヘビーカバーの中へ
するといきなり
《グー》とアタリが。。。
カバーの中なので
フルパワーフッキング‼️
吹っ飛んできたのは。。。
《ギル。。》
なんと
ブッシュサーペント初フィッシュは
ギルだなんで。。
ルアーは
三原虫2inch
ギルにボロボロにされてしまったので、ルアーチェンジ‼️
トライデント
に変更します。
アシの中へ撃ち込むと。。。
《グイーン》と持って行きました。
《32㎝》
のバスをGET‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/55/ffef678fc9fd6bedbd81df5a0aa18d5e.jpg)
とゆーか、
ブッシュサーペントの
パワーがヤバイです‼️
アシの中でかけても、全く問題になりません。
サイズが小さいのを考慮しても、
ヤバすぎです。
試験をかねて、もっと濃いアシの中へ。。
フォールし誘っていると、
《コン・グィッ》
とアタリが来ました。
フルパワーフッキング‼️
《30㎝》
密集したアシの中なのに、何にも心配なく出でくるバス。やはり
パワーがヤバイです‼️
ですがアレ⁉️っとここで気がつく‼️
キャストミスが一度もない。。。狙ったアシの隙間・カバーの中へガンガン決まってます。
キャストミスで回収が本日一回もない事に気が付きました。
今度は意識して、
サイド・オーバー・スキッピングをしてみます面白いぐらい全て狙った所に入ります‼️
しかも、
トライデントぶっ飛び‼️
トルザイトとソリッドのコンビは、最強ですね〜
ブッシュサーペントが実釣で比べてどうか⁉️が気になりましたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1e/05b86975ca08966909fc7c90ab606aaf.jpg)
《写真は前の使い回しです》
ヘラクレス ファクト66MSTと比べます。
同じ様にアシの中へキャストして、
シェイクしていると。。
《グィッ》と持って行きました。
《31㎝》
アシの中なのでルアーは
BFカバージグ3.5g・ディトレータのコンビです。
ヘラクレス ファクト66MSTよりパワーは間違いなくあります。66MSTのリールには12lbフロロを巻いていますが、感度はやや66MSTの方が上な気がしましたが、使い慣れているのでそう感じるのかもしれません。
66MSTはマジで
キンキンな竿なんで。。。
なんとなく、自分の中で
ブッシュサーペントの位置ずけが理解できたので、
リグを変更し本日1番のカバーを狙います‼️
やはり一投で
キャスト成功(^。^)
ボトムまで落として、
アクションしていると。。。
《グッグイーン‼️‼️》と猛烈バイトが。。
《ガッ》とフッキングし竿を立てて、引きずり出します。
《出てこい・出てこい》と心の中で叫びますが
アレ⁉️と思うぐらい、楽にヘビーカバーから出てきます。
またまた小さいのか〜〜と思い魚体を見ると
《エッ⁇》と思うサイズ。
コレはマズイと思いいつもの様に
ファイト体制を取ると、魚が自分から寄ってくるような感覚になります。
最近は
ヘラクレス ファクト 65ULSTが右腕だったので、尚更そう感じます。
《40.5㎝》
ナイス40UPGETです。
ヒットルアーは
カットテール3.5inch ノーシンカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/85/cc940b40a64e599463a57b920c7728cd.jpg)
やりました‼️
ブッシュサーペントでナイスフィッシュを取りました。
4匹釣りましたし、良いサイズも出たので最後にルアーを1つだけ試して帰る事にしました。
河口湖の切り札です。
詳しくは書きませんが、
富士五湖に行かれる方は、絶対に買った方が良いと思います。
今回
ブッシュサーペントで小さいサイズから色々釣った感想は、
2inchクラスのワームも普通に投げれる。
魚に一切の
主導権を与えず、竿を立てて巻いていれば、魚が勝手に浮いてきます。
またカバーの中でかけても、
ソリッドティップがしっかりフッキングしてくれると、同時に引きずり出してくれます。また感度は66MSTと遜色なし‼️なので、かなり良いです。
確かに現段階での
最高傑作品だと思います。
次どうすんの⁉️と思いますが、
そこは今江プロがまた何か発見⁉️発明⁉️閃きを起こしてくれると、信じています。
やはり、matsuさんに無理を言って、使わして頂いた甲斐がありました。
この場を借りて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
みさなんも
チャンスがありましたら、1度握ってみてください。
値段以上の
満足感が得られると思います。
もし私を見かけた時は、フィールドでは必ず持っていますので声をかけて下されば、握って頂いても構いません。
こうなってくると、
グランドコブラがメッチャ気になりますね〜〜‼️
早くでないかな〜〜⁉️⁉️