そんなもんです。
私が絶対的自信があるのはザリガニ釣りです。
物心ついた時からザリガニハントをしてきました‼️
とゆーか、野生動物捕獲には本当に自信があります(^^)
小学生の時、夏休みの自由研究ネタが《アリの世界‼️》でしたからね(^^)
今でこそ、アリの飼育キットなるものが販売されていますが、私は自作で作りました。
アクリル板を買ってきて、厚さ1㎝・深さ60㎝のケースを作り、女王アリ〜働きアリまでを捕獲して、飼育していました《汗》
その研究発表で特選を受賞しました《笑》
また、翌年には魚の秘密‼️なる研究発表をおこない、こちらも特選を受賞しました。
母親にアジを1匹買ってもらい、 魚の解剖〜魚種によっての差 《臓器の位置の違い》など、何故、同じ魚なのに違いがあるのか⁉️を調べ発表しました。
よくよく考えると、ずーと生き物に囲まれて生活してきています。
しかも、小学生になる娘の夏休み・自由研究のネタが自分で飼育している、《メダカの飼育と増やし方‼》️だそうです《汗》
しかも、お小遣いで高級メダカを買って、ずーと飼育しているんですから、ドン引きですよね。。。
嫁に《血は争えんな。。。。》と言われました。
そんなハンターハンターおススメのザリガニ釣りノウハウをmatsuさんに注入したつもりでしたが、無念な結果になってしましたようです‼️
今年の夏は matsu家 はハンターハンター家で合宿ですね‼️‼️
ザリガニの生態から叩き込んでやります‼️
なかなか厳しいフィールドだったようなので、こちらに来ていただいた際には、ザリガニ専用・落ちパク池をご案内します《汗》
娘さんと是非来て下さい。