秋深まる河口湖🍂
10/14に午後から河口湖に行ってきました💨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3a/2d7b275b32b3a42e251002a5317a3898.jpg?1728993331)
今回もエバーグリーン関東チームの大野プロのガイドで出船でしたが、前日に大野プロのガイド艇に乗船しておられた
Rさんも同船させてさせて頂きたい連絡を受けたので、お初のRさんも大野プロのガイド艇に乗船することになりました👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9f/3dccb8aae8d194c65b110a1dcfa196ca.jpg?1728994757)
今まで面識がありませんでしたが、とても社交的で面白い方でした😀
そんなRさんと大野プロといざ出船🚤
まずは、ウィード撃ちから✅
ウィード状態を確認しながら、シンカーの重さを変更していきますが、今回は10g~21gの範囲で調整しました☝️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/58/a6971cddd41bbef601ad1def086b72ef.jpg?1728994840)
単純にウィードを撃てば良いわけではなく、ウィードのチョットした変化やフォールスピードに気を付けて、
手返し良く撃って行きますが、このエリアではノーバイト😱
エリア移動し、お次はウィード周りに付いているバスに対して、アプローチ開始‼️
Rさんは、シャッドやポークDSで、私は、ベビーキラービル、ヴィラル70をローテーションしながら狙っていきます💪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/53/273bc764f69339c7214ca24acc5fde86.jpg?1728994892)
ウィード周りにキャストすること数投目。。。
ベビーキラービルにバイトがありましたが、ノらず。😢
その数投後、またまた、バイトがありましたが、ジャンプ一発。バレ。。。。😭😭
お次はヴィラル70にチェンジし、同じくウィード周りを攻めることに。
キャストして感じたのは、まず飛距離😳ぶっ飛びです。🫣
狙っているウィードの更に奥側に着水します💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f3/b6212853226e44ec8377edd29ced3fb6.jpg?1728994942)
ゆーくり、ウィードの横を通してくると何度もチェイスがありますが、食わせきることが出来ず。。。😰
それでもこれだけチェイスがあると、面白いです🤗
これからじっくり使い込んで色々試してみたいルアーになりました。🤭
Rさんとウィード周りを攻めたましたが、バスをキャッチ出来ませんでしたので、再びウィード撃ちをすることに‼️
先ほどと同じようにウィードを撃っていきます😤
すると、船首側から喰った‼️‼️と大野プロの声が😳
Rさんがフッキングするもまさかのすっぽ抜け。😭
ボトム着底後、誘いを入れたら、バイトが出たそうですが、残念。😰
それでもこれだけチェイスがあると、面白いです🤗
これからじっくり使い込んで色々試してみたいルアーになりました。🤭
Rさんとウィード周りを攻めたましたが、バスをキャッチ出来ませんでしたので、再びウィード撃ちをすることに‼️
先ほどと同じようにウィードを撃っていきます😤
すると、船首側から喰った‼️‼️と大野プロの声が😳
Rさんがフッキングするもまさかのすっぽ抜け。😭
ボトム着底後、誘いを入れたら、バイトが出たそうですが、残念。😰
悔しい結果になりましが、何故か全員前向きww
気を取り直して、引き続きウィードを撃ちましたが、このエリアではノーバイト‼️
少しエリア移動し、Rさんはフロッグ🐸
私はダイバゼルで攻めます🫡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/93/5cd4b24c8b1f1226db70abc567782842.jpg?1728995128)
しかし、ここでも、ノーバイト😱
更に流しながら、Rさんはチャターで、私はジンクスミニスーパーブレードTG シェルブレードで広範囲を探ってい行きます‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/97/c788cb2e1b735b3146029915f7c90f9d.jpg?1728995205)
しかしこれもノーバイト💦
ここで大きくエリア移動し、溶岩帯へ🪨
大野プロが魚探を見ながら、キャスト方向と狙うレンジを教えてくれるので、私はクランクで勝負‼️‼️
ウィード回避性能が抜群の、IK400RS カオスダイバーで、溶岩帯の周辺のウィードを意識しながら、巻いていきます👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9e/9ba6cd5a32b72bd0829dae27c1318ad2.jpg?1728995273)
Rさんは、ジグ、アラバマをローテーション☝️
大遠投し、クランクを巻いていると、船首で魚探を見ていた大野プロがルアーを追って来てます‼️
もっと下‼️‼️と声が聞こえたので、すかさず竿を突っ込みリールが水面ギリギリな状態で巻くと、【ゴンッ、ゴン】
とモーレツバイトが‼️‼️
喰った‼️‼️と叫びながら、竿を水面から上げて一気に巻き取ります💪
クーガエリート7GTを使用しているので、バスにパワー負けせず、しっかり曲がるので、少し強引にやり取りし、
タモを持って船首から駆け付ける大野プロのタモに見事IN😀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/01/6f0578cd456f321e72d60254d9cdde81.jpg?1728995713)
その後、大野プロはバランスを崩して転んだのはナイショの話。。。(笑)🤫🤫
前と後ろで見事なコンビネーションでした😎
前と後ろで見事なコンビネーションでした😎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8c/b3bc0b0a982ff0d0a47f0dbef4c204a5.jpg?1728995745)
IK400RS カオスダイバーいい仕事をしてくれました。
ウィードを拾いにくいですし、何より、良く飛んで潜行能力が素晴らしいです😊
クランクの巻き方は、琵琶湖で岡田プロ、河口湖で大野プロに細かく教えて頂いていたので、
それをイメージしながら巻きました😁
ウィードを拾いにくいですし、何より、良く飛んで潜行能力が素晴らしいです😊
クランクの巻き方は、琵琶湖で岡田プロ、河口湖で大野プロに細かく教えて頂いていたので、
それをイメージしながら巻きました😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/89/59b7cbeb5cf4d733f91c84d98e959da7.jpg?1728995767)
引き続き溶岩帯にタイトに付いているバスへアプローチしましたが、続かず、いい時間になりましたので、シャロ―ゲームへ🙌
ここではRさんバズ、私はダイバゼルでアプローチ‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3b/d664662f6edc5c8d82019b48a4d6d140.jpg?1728995585)
前回、バズで大型バスのバイトがあったエリアです😅
ダイバゼルを怪しい箇所にキャストしますが、ノーバイト。💦
先行で陸っぱりアングラーもいましたので、あまり深追いせず移動🚢
良い時間になってきたので、最後に選んだのは、やはりウィードが絡むエリア‼️
大野プロにジャングルウォーカーにしましょう。と言われたので、私が選んだのは、ネオンシャッド‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0f/3149c61ec37a4c58dccb00809228937e.jpg?1728995673)
ウィードを絡めたジャングルウォーカーの巻き方は、琵琶湖釣行の際に何度も岡田プロにレクチャーされていたので、
イメージが出来ていました👌
大野プロからも、今回はブレードが微かに動くぐらいのリトリーブスピードで。と
何故かキャストする前からこの釣りは、凄く釣れる気がしていて、集中力マシマシ🫵
ウィードに向かってジャングルウォーカーをキャストし、竿を立て気味でウィードトップを感じながら、
ブレードが微かに動いているぐらいスローリトリーブ🎣
ウィードに当たったら、リーリングで外し、ウィードエッジでカーブフォール⤵︎
日中に、このエリアのウィードの生え方を記憶しており、大体どこにウィードエッジがあるのか想像が出来ていたので、
キャストしていても、水中の状態、ルアーの位置が手に取るようにわかりました💪
キャストすること数投目😳
ウィードエッジからカーブフォール中に【グッグン】とバイトが‼️‼️
思わず、【よしっ】と声が出てしまいましたが、しっかりフッキングして、一気に寄せます‼️
またまた、タモを持って駆けつける大野プロのタモに一発でIN👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f0/03d4993739866d1bdd8296ba7ea9cbcd.jpg?1728996258)
終了間際の、価値ある一匹‼️‼️
嬉しい嬉しい2本目です✌️
最近の河口湖は私に冷たかったので、今回は優しくしてくれたのかな?(笑)🤭
その後は、残された時間が、僅かしかなかったので、終了になりました🫡
今回の釣行でキャッチした2匹のバスは、考え深いものがあり、凄く価値のあるバスだと感じています‼️
昔は、直接バスプロの方にレクチャーして頂く機会はなく、陸っぱりがメイン😎
しかし、数年前から、ガイド艇に乗るようになり、今まで知らなかった考え方、頭では理解していても実際出来ていない技術、ルアーポテンシャルの引き出し方、キャスト精度、エリア選定など様々なことを教えてもらいました。‼️
《頭で判っていても、そのバイトの瞬間など焦ることが多い場面では、やっぱりできていないことも多いですが。。。(笑)》
嬉しい嬉しい2本目です✌️
最近の河口湖は私に冷たかったので、今回は優しくしてくれたのかな?(笑)🤭
その後は、残された時間が、僅かしかなかったので、終了になりました🫡
今回の釣行でキャッチした2匹のバスは、考え深いものがあり、凄く価値のあるバスだと感じています‼️
昔は、直接バスプロの方にレクチャーして頂く機会はなく、陸っぱりがメイン😎
しかし、数年前から、ガイド艇に乗るようになり、今まで知らなかった考え方、頭では理解していても実際出来ていない技術、ルアーポテンシャルの引き出し方、キャスト精度、エリア選定など様々なことを教えてもらいました。‼️
《頭で判っていても、そのバイトの瞬間など焦ることが多い場面では、やっぱりできていないことも多いですが。。。(笑)》
そんな中、今回の2匹のバスは今まで教えてもらっていたことが、フル活用できた場面だったと思います☝️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d3/cc77a33e67c5963e79e55bfec53ab99b.jpg?1728996654)
言葉で表しにくいのですが、本当に意味のあるバスだったな。と感じています💪
なんだか、少し成長できたような感じにさせてくれたバスだったので、これからも、楽しくバス釣りを満喫していきたいと思います🎣😀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bc/c8611e37c79cfcf6edb8bc73f2777576.jpg?1728996673)
今回も初めてRさんとも釣行させて頂きましたが、色々勉強になりました✍️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9d/ae6abf7e1bf54d11cf354b7ef078704f.jpg?1728996506)
大野プロ、Rさんありがとうございました。🙇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/67/3700449d08125b9bcbe2be1971092e1c.jpg?1728996540)
また、宜しくお願いします。🙇♂️🙇♂️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6c/1a9b840c1ee237500b5e8a763143a8ac.jpg?1728996590)