チヌのポイント吉島ゴミ処理場公園。
午前中で4匹
この後50センチ オーバーがかかったけど、バラした。
いつでも、逃げた魚は大きいと決まっている。
実は、小さい魚はいつも、いっぱい逃げている。
エサ盗りだからだ。
自慢のリールと竿置きギア。
チヌ釣り道具が充実してきた。
チヌ釣り名人になりたい。
. . . 本文を読む
春休みを振り返ってみると毎日が釣り三昧だった。
新学期に入っても休みにはやっぱり釣りに行く。
水温が上がり魚の活性も良くなって
何気に釣れている。
牡蠣の養殖をされている会社の人たちに、牡蠣を陸揚げした時に
出現してくるシャコやドンコをもらっては餌にしている。
チヌ、スズキが釣れる。
生餌は大物が出るから楽しい。
スズキの記録を更新した。
63.5cm。
80cmオーバーを釣 . . . 本文を読む
やったぞ!
アングル主催 トラウトトーナメントで3位に入賞した!
ブラウン1匹、レインボー2匹
3匹の長寸で3位。
春は浅瀬に寄っているのを知っていたので、
浅場を狙った。
それが勝因と思う。
水深1メートル程度でもブラウン、レインボーの大型がいる。
ウソのように思えるのは、魚と底の色の見分けが付きにくいからで、
案外いるものだ。
深ければいい。沖であればいいといった錯覚に陥ってしまう . . . 本文を読む
今週、日曜日にトラウトトーナメントがある
その準備をもうそろそろしないといけない!!
スプーンの針が錆びていないかとか
プラグに糸が付いていないかとか
色々しないといけない!!
みなさんも道具の整理ほど
たいぎいーーーーーーーーー事はないですよね!!
でも、大会で優勝すれば
気持ちが変わるかもしれないかも?? . . . 本文を読む
桜が満開に近いですね!
チヌはもうすぐノッコミ HG(=花見カレイ)は今が釣り時めばるはまだまだ釣れています!!
お花見をしながら釣りって最高ですね!!僕はゆっくりHG釣りたいです!! . . . 本文を読む
僕の迫師匠のお言葉に感激
最近よく行く吉島の近くに住んでいる
迫師匠にたまにSOSを要請します。
その時に僕が師匠に質問しました。
「師匠は何故ここらへんで釣りをしないんですか?」
っと聞いたとき師匠は言われた。
「汚いところで魚を釣って食べずに殺すのは」
「魚をいじめるだけだ だからあまりしない。」
しみじみ「かっこいいと感じる言葉でした」
こんな心のきれいな人を師匠に持った俺は幸せです!!
こ . . . 本文を読む
ここ最近釣り三昧です!!
そこでここ最近の釣果まとめます!!!!
土曜日は朝5時半から牡蠣屋の船に乗せてもらい
牡蠣を上げるまでスズキを釣るという作戦
エサは牡蠣に付いているどんこと言う小さい魚
最初にきたのは牡蠣屋の息子さんのつばさ君
でも、痛恨のバラシ
「オレにもチャンスが」っと言いたいところですが
反応無く終わりました。
船から下りてもまだチャンスがあります。
そこでエサはドンコです。
道糸 . . . 本文を読む