今日10月1日で転職12年目に入りました
丸11年
昨年の丸10年を過ぎ、そんなになんとも思わない感じになってきましたが
変わらずやっていこうと思います . . . 本文を読む
ジムその後
前回まで
4/21〜27
週1 15時半
28〜5/4
週4 16時前、9時、9時、8時前
5/5〜12
週1 16時
13〜18
週2 17時、10時
計8回
19〜25
週1 11時半
26〜6/1
週2 8時、9時
2〜8
週2 9時、9時
9〜15
週1 8時半
16〜22
計6回
4月16日の大きな捻挫から、ジムもすっかり頻度が低くなってしまいました
. . . 本文を読む
ジムその後
前回まで
3/24水〜4/20火
週2
7時半、10時半
週1
8時半
週3
6時半、8時、7時
週2
10時、7時前
8回
今までで一番少ない回数となってしまいました
試合シーズンを前に自分のワンデーフル参加を増やし、練習も増やしてトレーニング両立出来ず
しかも、最後追い込みすぎて練習で足首捻挫..
何年振りか覚えてないくらいの捻挫
やりすぎもいけませんね..
. . . 本文を読む
ジムその後続き
前回まで
2/24(水)〜3/23(火)
週1
6時半
週4
6時半、11時半、10時過ぎ、9時
週3
6時半、10時、7時半
週3
8時、9時半、10時半
11回
明らかにモチベーションダウン
まあ、週3行ってればまだましなのか..
というところです
トレーニングメニューは変わらず
このところ、結構食べる時があっても63キロ台で収まる感じになってきました
9月の . . . 本文を読む
ジムその後続き
前回まで
1/27(水)〜2/23(火)
週3
8時10時7時
週5
17時半17時半11時半11時半9時
週4
11時9時9時17時半
週1
10時
トータル13回
最終週は神奈川選手権直前で練習を詰め込んだ為トレーニングは試合終了後から再開
メニューは変わらず
ベンチプレス110キロ15回3セットからで、その後自重に近い70キロで3セット15回やっていたのを80 . . . 本文を読む
ジム続き
前回まで
12/30(水)〜1/26(火)
週6
19時半、9時半、9時半、9時半、10時過ぎ、14時過ぎ
週4
13時過ぎ、9時、10時半、11時前
週3
9時前、9時過ぎ、11時半
週6
17時前、17時前、8時過ぎ、11時、10時過ぎ、17時半
ほぼ平均週5
年末年始ほとんど毎日行って、その後中だるみしましたが最後なんとかペースを戻せました
真冬になった割には、まあ . . . 本文を読む
明けましておめでとうございます
あまり実感もなく、2021年に入りました
今年もよろしくお願いします
今年はコロナ渦で初詣を少しずらそうかとも思いましたが、例年より朝早めに出て行くことにしました
7時45分出発
去年はバイクでしたが、電車で
9時に鎌倉駅到着
例年よりも、最初の鳥居の辺りも空いてました
狛犬?もマスク着用
とりあえず、早め . . . 本文を読む
ジムその後
前回まで
12/2(水曜)〜12/29(火曜)
週5
週4
週3
週5
8時、7時半、16時、12時、7時、8時、15時、8時、10時半、6時半、5時半、10時半、17時半、10時、7時、10時、10時
急激にペースアップ
頑張りました
9月に最大値72.1キロあった体重も、目標の65キロを達成
7キロ減に成功
一時64.8キロまで落とせました
ベンチプレスも105キロ . . . 本文を読む
今日でワンデーの今年度ラストも完了
今年も残りあと少し
ずっとコロナ渦のまま、もう年末か、という感じです
今年の主な成果は..
去年から1年で達成を目指していた4月ランキングでのダブルス二桁に到達、JTAランキング94位
6月からトレーニング始動、昔では考えられなかったベンチプレス110キロ、体重も7キロ減の目標到達
10月で転職丸10年が経過、11年目に突入
といったところ
. . . 本文を読む
ジムその後続き(前回まで)
11/4(水曜)〜12/1(火曜)
週2
週2
週3
週2
ペースダウン..
11時、9時、16時、15時、5時半、10時、10時、11時半、11時、とバラバラ
24Hジムのおかげでなんとかという感じ
寒くてまだ暗い早朝は行けなくなり、土日でなんとか帳尻を合わせる感じになってしまいました
ベンチプレスの最大値が95キロ→105キロにアップしたのと、深めにや . . . 本文を読む