タブレット端末を、iPad miniからMicrosoft Surface Goに変更しました
いつもアクセスありがとうございます。匠技術研究所の谷山 亮治です。
今日のお題は「タブレット端末を、iPad miniからMicrosoft Surface Goに変更しました」です。この投稿から、Sureface Goを試運転的に使い始めています。何度かに分けて、変更の理由と流れを投稿します。
■これまではSurface LaptopとiPad miniを併用
これまで、外出先で仕事をするために、Surface Laptopを持ち歩いていました。Sureface Laptopは画面が高精細なWindowsとしてとても満足しています。ところが、電車の中で立って使うような大きさ、重さではありません。
そのため、Wi-Fiテザリング端末を兼ねて、移動中に仕事メールを読み書きするためにiPad miniを常用してきました。
もちろんスマホをテザリングに使えばデバイスが一つ減りますが、iPad miniがなければ電車の中で調べ物などができないので、手放すことができなかったのです。
それ故、スマホ、iPadm miniそれにSurface Laptopを入れたバッグが「とても重いモバイル事務所」になり、カチカチ山状態でした。
それが、Surface Goへの切り替えで、荷物の重量を大幅かつ永続的に減らすことが実現したのです。
つづく