情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

Windows 10のWSLをコマンドで利用可能にするには

2020-09-22 23:43:16 | Windowsの備忘録
今回は「Windows 10のWSLをコマンドで利用可能にするには」です。
MicrosoftはWindows上でのLinux環境を提供しています。
WSL(Windows Sub system for Linux)は、ほぼ完全なLinux環境を使うことができ、試験的にプログラムやスクリプトを書いて動かすにとても便利です。
さらにWindows Terminalと併用するとLinuxコンソールが使いやすくなります。どちらもMicrosoft Storeからダウンロードしてインストールすることができ、とても簡単です。私は"Ubuntu"と”Windows Terminal”をインストールしました。

さて、そのWSLを使うためには、まずWindowsの設定を変更する必要があります。管理者権限のPowerShellで実行します。このコマンドを実行する前でもWSLのインストールはできます。WSL初回起動時に設定を促されます。設定はGUIからもできます。

■Microsoft の公式ガイド

■コマンドライン
dism.exe /online /enable-feature /featurename:Microsoft-Windows-Subsystem-Linux /all /norestart

■コマンド実行例

いつもアクセスありがとうございます。引き続き、よろしくお願いします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Raspberry Piをデスクトップ... | トップ | Raspberry Piをデスクトップ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Windowsの備忘録」カテゴリの最新記事