べんきょうなせん(='ω')

べんきょうは論理で考えるトレーニング
熊本県山鹿市中高大学受験の "あすく" です

男性と平等でありたいと求めるような女性は野心が足りていない(2)

2017年09月25日 | おもしろかった
携帯で動画を見るときはパケット定額で


屁のツッパリはいらんですよ。PSY・S(サイズ)のCHAKAが歌う"Angel Night〜天使のいる場所〜"(1988)です。ライブ版はボーカルそのものを前に出す感じ。当時のPV版の方が躍動感あって好きなんだけどね(合成が安っぽいけど)。PSY・Sはこれしか知らなくてゴメンナサイ

作曲は松浦雅也。"パラッパラッパー"のひとだ。作詞は松尾由紀夫ってライター。知らなかったけど結構いろんなヒット曲作詞してますね。売れるというゴールに向けて、自身だけじゃなく専門家の手を上手に借りることもプロデュースです


PSY・S(ウィキペディア・パソコン向け

>PSY・S(サイズ)は、日本の音楽ユニット。1985年にデビュー。1996年に解散した。1980年代後半の活動当初から、最先端の機材であるフェアライトCMIを駆使し、1990年代のJ-POPを先取りしたような、非常に先進的なポピュラー音楽を展開していた。

>CHAKA(チャカ、安則まみ、出生名:安則眞実、1960年7月16日 - )ボーカル、作詞。大阪府大阪市西成区出身。18歳の頃、大阪のジャズクラブでプロ歌手活動を開始。解散後は、PSY・S以前から活動していたジャズのフィールドで活動再開。スイングジャーナルのジャズディスク大賞受賞。洗足学園音楽大学ジャズ科ヴォーカル講師、英会話講師として活動。(ここまで引用)


やっぱボーカルが飛び抜けてイイねー。もともとジャズボーカリストなんだ。道理で声が出てるし伸びるわけだ。現在、洗足学園音楽大学ジャズ科ヴォーカル講師なんだって。いま住んでるとこの近くだ

ビート・チャイルドは、どこにいる?(1)|映画「ベイビー大丈夫かっ」

1985年前後、これまでの歌謡曲のなかへ日本語ロックバンドが広く受け入れられてきたころの話です。芸能事務所や興業主たち、伝統的な大人たちのしがらみから抜け出し自分たちの音を表現してゆく流れは続きます。バンドだけじゃありません。歌の主役ボーカルそのものの魅力を生かすため、曲や詩やアレンジだけでなく編成や衣装やメディアへの露出まで自分たちでプロデュースする流れが出来ていきます。これから、JーPOPへと大きく転換する1990年代がやってきます


続きます(藤田)


男性と平等でありたいと求めるような女性は野心が足りていない(1)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。