
燻製干し するめ燻(小)
職場で同僚が言っていました。「日本にあるのは四季じゃない。二季だけだ‥‥、それは乾季と雨季だ。」半分冗談半分本当の会話ですが、的を得ているなぁと思いました。ムシムシした暑さと時折...

燻製干し ほたるいか燻
相変わらず続く残暑の中、みなさまいかがお過ごしでしょうか?秋の訪れは遠く、暑い陽ざしが続いています。最近では、急なゲリラ豪雨もあり、服装や持ち物にも困る毎日です。 などと愚痴...

鳥取県産豚のポークジャーキー
みなさんはこの夏休み、帰省されましたか?自分は数日ですが島根県松江市に帰省していました。台風やら酷暑やらで大変な道中でしたが、なんとか昨日大阪に戻ってきました。 短い帰省にな...
出雲弁講座⑩
出雲弁講座も記念すべき10回目となりました。第10回目なので、それにふさわしい晴れやかな題材にしようかと思ったのですが、前回からの続きが残っているので、それをやっていきたいと思い...
出雲弁講座⑨
残暑の厳しい頃ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 暦の上では秋へと向かっているはずなのに、全然涼しくなりませんね(;'...
出雲弁講座⑧
第8回目になりました出雲弁講座です。第7回執筆時は島根県に大雨が降っており大変な時期でした。実家のまわりでは大きな被害もなく、みな元気にしているとのことだったので一安心でした。 ...

出雲之国 甘酒
今日ご紹介する島根県の美味しいグルメは『出雲之国 甘酒』です。 突然ですがみなさんは甘酒は好きですか?私はぶっちゃけあまり好きではありませんでした。幼少の時に飲んだ、あの...