多摩川 健・・リタイアシニアのつれずれ・・時代小説

最近は元禄時代「寺子屋師匠 菊池三之丞 事件控え」全30話書いてます。週2-3回更新で順次 公開予定。

オジンのつぶやき・・その4 小学生時代

2022年11月28日 15時13分09秒 | デッサン・雑感

今日のつぶやきはその4

 

1950年から1953年  ちょうど小学校の一年から四年ぐらいまでの事を思い出しながら少し振り返ってみたいと思います。

 

昭和で言いますと1950年が昭和の25年で 1953年は昭和28年 ちょうど1950年は、国外では朝鮮戦争が始まりまして・・日本は大変朝鮮戦争で景気のいい時代の突入.  それから翌年の1951年には日米安保の調印が行われ、52年には血のメーデー事件、53年に吉田茂のバカヤロー解散があった時期に当たります。

 

 社会的には50年は金閣寺の放火、51年が羅生門がベネチアで受賞,1951年が例の・・・「君の名は」がラジオ番組で日本中を駆け回った時代です。

 

 1953年がテレビ放送が開始された時代です。

 

 私は小学校1年で前回にも述べたように自分の意思とはあまり関係なく、演劇部へ入らざるを得ないような羽目になりました。

 イタチのペースケという役を代役で始めたところからでした・・・・確かI君というのがもともとだったんですが・・何が?どうしたはずみかよく分からないまま・・・・私が先生からの代役指名でした。

 なんとなく・・・気まずさもありでしたが・・この演劇が大好評だったようです。

 

 小学校1年の後半で学芸会で好評を博して以降・・・・原町小学校の演劇部に所属ということになりました。6年間6年までやってましたね。 当時の先生は女性のO先生でしたけれども,私は専ら友人達との遊びや出かけるのが、が大好きでありまして、よく学校から帰ると、祖母と今で言うと、東北 宇都宮の手前の小山の先の小金井というところがあると思いますが・・・そこへ米の買い出しに行って、帰りの小山の駅で、一斉検察に会って・・・米袋を・・みんな列車の窓から投げ捨てるなんていう光景も目撃したりしておった時代です。真っ白な炊き立てのコメに…おしんこが 買い出し先ではふるまわれました。

 

 

演劇部での思い出と言いますと・・・私より一つ年上で・・・大女優になってる十朱幸代さんがおりましたね。当時小倉かよこ と言いまして1学年上にいましたか・・・当時はおっとりした・・・静かな女の子で・・私はむしろ同学年の女の子に気がいってました・・・ ま・・・十朱さんは・・・お姉さんっていう感じでした。

 

そんな形で小学校6年までやってました。私の一念先輩で・・Kさんっていうのが・・・演劇うまい人で・・その人がいる間は、私はの後ろに隠れていればよかったんですが・・・その方が卒業してから・・・5年、6年生と、私が中心になって演劇部をやることになった時は、子供心に苦労した思い出があります。  当時の思い出としては四年までは女の先生でしたが 5年、6年生 演劇をやりながらも・・方向が変わっていくのは・・・5年生、6年生の時に、若い男子で気鋭のT 先生になってからですね。大変影響を受けた先生でありました。次回には・・・・中学時・・・地元の目黒の第7中学校時代のF先生などのお話をしたいと思っています。このお二人の男性教師に…思春期の大事な時代・・・いろいろと・・・・・教わりましたね!!  感謝です!!!

 

今日は、ロシアが・・・なんとウクライナのキエフに・・侵攻した日であります。非常に残念なことで・・・いよいよ日本もそういう意味では、中国と北朝鮮からの・・危機が迫っていると思います。

 

そのあたりの・・・民主主権独立国としての・・・専守防衛・攻撃ということについてはまた別の機会に、考えを述べたいと思います。 今日は…ここまでです。


今日のつぶやきは・・・昭和の小学生時代で~~す

2022年11月28日 14時12分48秒 | デッサン・雑感

そのあたりの・・・民主主権独立国としての・・・専守防衛・攻撃ということについてはまた別の機会に、考えを述べたいと思います。 今日は…ここまでです。


twiter

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>