今タイトルを打ち込んだら「緑水市販」って変換された・・・
あんなの市販されてたら、たいへんだな。
さて「緋桜白拍子」は一度終了した作品です。
ありがたいことに現在、新作を描かせてもらっているのですが
そうすると当然、もう一度最終回を考えねばならないのです。
・・・その前に打ち切りになる、とゆー危険もありますが、それはさておき・・・
やっぱりね、死んだはずの緑水師範が生きていた、ということになると
緑水の最後が作品の最後になるんだろうな・・・と思いつつ
とくにいいアイデアも浮かんでなかったんだけど
この間、「かんな」さんからいただいた緑水ラブのコメントを読んだら
なんとなく緑水の最後が見えてきてね。
なんとなく・・・うん、ああ~私こういうヤツ、結構好きだ~
・・・その流れになるかどうかは、まだわからないけど
素敵なきっかけをありがとう!「かんな」さん!
緑水Loveとしては死んで欲しくないですが(笑)
むしろ1回くらい緑水師範と行動共にする梓も見てみたいとか考えてしまいます。
緑水師範にも精神的な弱さとかあったらギャップ萌えで悶えます、私が(笑)
そんな緑水師範を見て恐怖がちょっと薄れて、つい世話焼く梓とか面白そう。基本的に梓は慣れたら警戒心低そうなので。
そして、久しぶりに最初の緋桜白拍子を読み直して新を見てふっと思ったのは緑水師範って実は寂しがり屋!?って感想になりました。
なんだかんだで何時も傍に誰かを置いてる気が(笑)
そして、緋桜の生き残りの空弥は出るのでしょうか?
緑水師範を殺した(?)椎奈はどうなったのか?むしろ、椎奈あの後復讐終えたからって死んだりしてないか気になってました。生きてたら緑水師範師範、裏切り者放っておかなそうだし。
まぁ、まだまだ秘密がありそうな緑水師範の今後の活躍に期待してます!!
ちなみに帝も好きです。名虎って冬尋ポジションになりそう。冬尋よりもチャラいですが(笑)
本誌発売の月1が待ち遠しいです。
暑くなって来たので体調管理に気をつけて無理せず頑張ってください。