手づくりで咲く笑顔♪

アートクレイシルバーで作るアクセサリーや
ウクレレ フラダンスにはまっています。

早めの対策

2017年01月25日 | 生活を楽しむために 日常の記録
 

昨冬に アレルギーから喘息化した経験から
今年は同じ過ちをしたくないと
軽い咳の状態でかかりつけのお医者さんに行ってきました。

お薬をいただいて 今年はこれで大丈夫!! なはずなのに
次の日から具合がどんどん悪くなる
微熱も出てくるし 咳も悪化していくばかり(涙)


四日後 少し微熱もひいて
お薬も切れかけたのもあって 再度病院へ

 私 「先生 どんどん辛いんです」

 先生「おやおや」 と聴診器を当てたり喉を見たり


結果。。。「インフルエンザですね」と

事前にいただいたお薬を飲んでいたので熱が上がったりする症状が抑えられていたんです。
結果的には インフルエンザの症状が最低限で済ませられた。
これも早めの対策かな


色んな予定を全てキャンセルしてお家で養生していました。
インフルエンザという看板を掲げたら ダラダラし放題(^^ ) 
色々手放した状態で眠って眠って眠ってスッキリ♪

今日はそろそろ買い物に出かけてみようかな
食材も無いし 食欲もわいてきてるし


養生中に大阪の伯母からお荷物が届きましたよ。
お菓子と 伯母の手作りのお人形たち
80代の伯母が「不器用になったの」と言いながらお人形を作っています。
お人形さんの笑顔 伯母さんに似ている。
ほっこり気持ちがぬくもりました。