銀の記憶

着物、猫、本、楽器、片付け、料理、京都、旅、神社仏閣、ハンクラ…

オトナ着物。

2024-08-08 09:56:00 | キモノ。

今日の金沢、31℃→24℃。
晴れ時々曇り。
少し過ごしやすいかなぁ。


タイトル画像は、月曜日の着付け教室で、同じ生徒さんに、着せ付けの練習をさせていただいた時のもの。
浴衣はたまりんので、バラ柄に一目惚れしてネット通販した。

…のだが、フリーサイズの浴衣は、たまりんには少々大きすぎた😅
着物は多少のサイズ違いは、紐や技術を駆使してなんとでも出来るのだが…
めんどくさくてねぇ(笑)

あんまり着ないまま、10年が過ぎたかな。
還暦オーバーのおばちゃんには派手になったか?
なんて、なんにも気にしないぞー!
着る時は着る😤


帯は博多織の献上柄、正絹だったかな。
これも一目惚れで通販したのに、外出では一回も結んだかな?
こんなんばっかり。
もっと着なきゃねぇ😅

帯結びは、やの字の適当くずし😑
某着物ブログで主さんが、単や浴衣で結ばれてる画像がぁ〜いつもやの字で、それがまたオトナかっこいいの😍

半幅だと、ついついクシュクシュと複雑に結ばなきゃ〜と思ってしまいがち。
柔らかくて長さがあって、帯枕も要らないから。



↑クシュクシュ(笑)


クシュクシュも華やかで良いけど、
正統派はやっぱりいいわねぇ〜☺️
今度出掛ける時は、やの字ね😆

ちなみに博多織と言うのは、博多地方が発祥の織り帯で、柄を重ねて織ったものが主なので、博多産じゃなくてもこの柄のモノを博多織と言ってるかなぁ。
時代劇で粋なおねえさんが結んでたりするよねぇ😊

こうなると、博多織の名古屋も欲しくなってくるなぁ〜なんて…いかんいかん。
今あるのを着回してから!
もしくは、もっと着る機会を増やせ!




あっぶなっ😅

2024-07-31 12:22:32 | キモノ。
今日の金沢、31℃→26℃。
曇のち晴れ。

ブログ主、たまりんです。
今後、一人称をたまりんとさせていただきます。
過去飼っていた猫(とっても賢かった、女子猫)の名前です😸


また、ヤラカスところだった😅

時間潰しにスマホ覗いてたら…


↑こんなのが。
タイトル画像の着物のバーゲンのお知らせが来てた。
しかもあと30分で締め切り。
わぁ〜早くしなきゃ〜〜……
ナニを?😶

ハッと我に返った。

白地の単、持ってるっての。
それもあんまり着てないっての。
ソレ買ってどうするのっ!

あぶなかったわ〜😅
そりゃ、すてきな着物は欲しいけど。
無駄遣いはイケナイ。
お金のタカじゃなく。

今必要ないものをよく考えもぜず買うことが、無駄遣いってゆう。


必要なのか。
欲しいだけなのか。
買ってしまったら、たまりんは、キチンと使い倒すヒト。
思ったより使い勝手が悪くても、手にした以上は自分のモノ。

それで、使っているウチに気に入っちゃう時もある。
ずっと、使いにくいなぁ…で終わるモノもある。

なので、よく考えもせず、値段だけで買っちゃうのは、無駄遣いの域になると考える、たまりんだった😶



究極のゼイタク。

2024-07-30 09:59:41 | キモノ。

今日の金沢、30℃→26℃。
雨時々止む曇り。

まだ梅雨明けしてないらしい。
去年なんか面白かったよー。

公式の発表が『どうやら知らないうちに梅雨明けしたらしい…(意訳)』だからね(笑)
外すとアチコチうるさいから、慎重になるんだよね、きっと。
いいよいいよーコレくらいゆるくても☺️

昨日も気温は、よそ様とくらべるとそれほど高く無かったが、湿度が高くて胸がモヤモヤ。

夜に着付教室がある日だったので、暑くなる前に楽器の練習をし、晩ごはんの作り置きをし。

イソイソ出掛けた😆
週一で通うのは、めんどくさいんだけどね…行くと楽しいのよねぇ。


↓は、お教室仲間の半幅帯をお借りして、夏着物(絽、透け感があり
、極々細い筋が入っている)に結んでみた。

↑ワタシの年齢には、ちとタレが長くてカワユスぎなんだが。
この帆船のステキな柄を全だしするにはコレくらい必要。
実は手先にもちらっと粋に帆の柄があるんだが、それは出せなかった〜。
即興だったからね。
もちっとあれこれやればデキたかも😉


↑背の高いかたに撮っていただいたから、等身がぁ〜3頭身?😭

帯締めはテイジンのラミエールだったか。
化繊で安いのだけど、締め心地は正絹にまさるとも劣らない。
あと化繊は色が鮮やかに出るのかな?
この色大好きなの❤ 

黒縞の着物、白地の帆船の帯で、素敵なんだけどシックになりすぎるのを、鮮やかなブルーの帯締めで刺すと(笑)

着物のコーディネートにはめんどくさいルールが色々ある。
でもそれは、どこかの誰が勝手に決めたこと。
超絶フォーマルな場や、着付けの試験でも無い限り。
自分が好きでステキ〜って思ったら、それでイイのだ!


↑昨日のプランター菜園の収穫ブツ。
小玉スイカは、ワシワシ茂ってたツルを雑に切ってたら、まだ熟してない実の付いたツルを間違って切ってしまったモノ。
なので中は赤くないと思う。
モッタイナイので、
しばらく鑑賞用に飾っとく😆


ワタシの亡くなったばあちゃんは、若い頃、働きに働いて、膝を壊してしまい。
晩年には、杖を付いて歩くのにも不自由したひと。

ばあちゃんは夏の暑い日、風鈴の鳴る、The日本の居間にゴロンと横になって、テレビを見るのが大好きだった。

そうしては、汗水垂らしてマラソンする人や、スポーツに興じる人を見て…
『こんな暑い日になんで走っとるんかね。涼しいところで寝とりゃいいがに』と言ってたなぁ😅

じいちゃんと、原野をイチから耕して広大な畑を作り、我が家の基礎を築き上げてくれたばあちゃんが言ったからこそ、価値のある言葉だった。

その時は、ばあちゃんナマケモノすぎ〜と思ったが…
今ならわかる。

ゴロゴロは、究極のゼイタクだっ。

昨日は動き過ぎたので、今日はゴロゴロする😤



あらら?😅

2024-07-26 15:14:38 | キモノ。

今日の金沢34℃→26℃。
終日曇りの予報。
体感気温はもっとあった🫨


↑帯、届いた〜😍
が…これ、夏帯?
どこにも透け感が無い…
地が白いだけ…






↑透け感があるとは、例えばこんな感じ。糸の隙間から風が通る。


ネットをもう一度確認…
そこにも夏帯のナの字も無い。
願望が幻影を見せたの?
おっかしいなぁ…夏帯って書いてあったと思ったんだけどなぁ。
やっぱりヤッチまったらしい(苦笑)

実物は結局、松葉仕立ての八寸名古屋だった。
芯も裏地も無い、1枚の布状の帯と言ったら分かりやすいか。
他の帯と比べ、薄いし軽い。
この帯は柄的にも、夏に締めて全然大丈夫。
そもそもずっと欲しかった、白地に単色柄。
問題ナシ!



この帯、よく見ると、ブランド名があった。
モリハナエだった。

そんなこともネットには書いて無かったなぁ。
倉庫の片隅にしまい忘れてた処分品?

まあ、良いのだ☹️
結果、とても気に入ったし。



今日は、10年近く通った持病の病院を、別の病院に変えて最初の日。
前の病院は特に問題は無かったのだけど、逆に言えば良いところも一つも無いところだった😅
あ、一つあった。
家から一番近かった。

病院も先生もなにも悪くないんです。
こっちも薬の処方箋を出して貰うためだけに行ってたようなものだから、ナニも期待してなかったし。

だがしかし。
還暦も過ぎた今。
もう一回、キチンと己の身体と向き合ってみようと思った。
下手したらあと40年!
付き合っていくのだから。


耳鼻科も良いところを見付けた。
改めて軽度難聴の診断が付いた😌
眼科、皮膚科、胃腸科はそのまま。

そして今回の内分泌科。
最後は、どこか良いところがないか探し中の、歯科が決まれば満願。 

どれも今すぐにどうこうなるような症状は出てないのだけど。
症状が出てから、そして自分がボケボケ〜になってからでは良い病院選びは出来ないからね〜😅
転ばぬ先の杖のまた先の杖くらいの感じ。

なんてコトをひとつ下の妹と話をしてた。
妹も眼科を変えて、来月片目の白内障の手術をすることになった。
もう片目は緑内障の症状が出ているとか。
前の病院ではそんな気配も言われ無かったそうな…
オイオイ。

若い頃の美容院選びと、
同じくらい真剣で必死な、
病院選び。
1字違いでエライ違いだわ😆



ヤッテしまった…

2024-07-24 20:13:00 | キモノ。

買ってシマッタ、タイトル画像の夏帯名古屋。
着物は着ても、もう着物類は買うまいと心に決めていたのに…
だって八割引ですよ、オクサマ!
買わいでか!?
ですよね?

そうは言っても、化繊でベル◯ナのバーゲン品ですから。
モノには期待してない。
(あ、偏見ゴメンナサイ😅)
白地にブルーの涼しげな柄と言うそれだけで選んだ。
でも新品だし。

買うとすれば、メル◯リかバ◯セルでリユース品を買おうか…と思ってたくらいだから、新品で八割引きの前では、
決心など、豆腐よ、豆腐(笑)


夏は暑すぎて、着物が着られないので、そもそも夏帯の名古屋はあんまり持ってなかった。
半幅はあったので、その中で涼しげな色や生地のを代わりに使ってた。

たまにしじら(シボのある、サラッとした生地)に名古屋を結びたくなるときもあったけど…ガマンしてた。

今回買った帯の柄はテッセンかなぁ…
調べて見たら、全然違ったわ。
花音痴なの、ゴメンナサイ😆

実は、着物や帯の柄は、ハッキリ何とわからない方が使い易い。

明確に桜や紅葉などとなると、季節がかなり限定されてしまうため。

と言うのも着物や、その小物の柄や意匠は、シーズンより前に着るのが粋。
真っ盛りや過ぎてから着るのはカッコ悪い…と言う風潮があったりなかったり。
その点、架空?の動植物だったら安心と言うワケらしい。

めんどくさいよねぇ〜
良いんですよ、分からなかったら😅
フォーマルな場で無いなら、ナンデモありだと私も思ってるから😆

夏に着物を着なかったのは、手持ち着物に合う夏帯が無かったからと言うのもあった。

これで、アレとコレをこの夏の間に着れるかも!?

と言うか、せっかく夏帯を買ったのだから着ろ😶