
そのタイトル通り。
洋服用トルソーをグルングルン巻きにして、和装用に…なんて上手くいくわけ無いよね😅

やっぱりなんだかボコボコしてて決まらない。
↓

洋服用トルソーをグルングルン巻きにして、和装用に…なんて上手くいくわけ無いよね😅
頑張って腕も付けたけど、なんか変😅

やっぱりなんだかボコボコしてて決まらない。
しょーがない。
終活を視野に入れなきゃなアラ還シニアが、今更大物を増やすわけにはいかない。
柄合わせと帯結びの練習くらいには使えるから、これで良しとしなきゃ。
ボディ子ちゃんが着てるのはサマーウール。
懐かしいよね。
今どきサマーウールなんて、無いんじゃないの。
オークションで落としたハズ。
シツケが付いてたわ。
試着してそれきりしまいっぱなしだった。
もう着れないわ〜😅
帯は亡き母から貰ったもの。
練習用にリサイクルショップで買ったらしいが短すぎて使えなかったとか。
私も短かった😅
ボディ子ちゃんはグルングルン巻きにしても細くて、なんとかお太鼓が結べた。
柄は合わなくて変だけど😅
娘がいるけど着付けの練習など付き合ってくれるわけもなく。
その点ボディ子ちゃんは、思い切り締めてもクルクル回しても、何度やり直してもモンク言わない(笑)
はぁ〜いい運動になった😁