銀の記憶

着物、猫、本、楽器、片付け、料理、京都、旅、神社仏閣、ハンクラ…

キモノノコト。

2023-02-11 16:20:20 | キモノ。

少し気になるところがあったので、今日も同じ着物、帯で着た。

襟芯が長すぎたので、ハサミで切り(笑)
半襟を付け直し。 
小物を変更。
ヨシヨシ、これで良し😊

長年、人前に立つ接客業をやってたので、いわゆるパニオン立ちが骨の髄までしみこんでしまい。
ふだん着キモノを始めた頃は、胸張りすぎのいかり肩のせいで、襟合わせがうまく行かず、衣紋がすぐ詰まって苦労した。

その上、手が短くて裄のほとんどが肩で(笑)キモノ姿がなんか変😂
キモノの本に書いてある着付けのコツをやってみても、全然その通りにならず、私には合わなかった。

今なら分かる。
アレは万人向けの解説だったのね。
人のカラダは、それこそ人それぞれだもの。
本の通りでは上手く行くはずがない。

有名キモノブロガーさんや、
着付け本、プロのやり方でうまくいかず、精根尽き果てて、途中で放り出したひともいるんじゃないかしら。

そんな人がいたら、こう言いたい。
方法は一つじゃない!
アレとコレを組合せれば上手くいくときもある!
どんな正統な方法でも、自分には合わないものもある! 
着物警察は意外にイナイ(笑)
年配の人だからってキモノを熟知してるとは限らない。
貸衣装店から借りた留袖の身八つ口を、破れている勘違いして苦情寄越したシニアがいたとかナントカ…😆

何が言いたいかと言うと、
アナタには、
アナタの着付け方がイチバン向いていて、正しいと言うコト😘


👆全部のキモノに合うわけじゃないけど、ここ最近で、スグレモノだと思った小物。
ゴム付き腰紐と、
シャーリング付き伊達締め。

ゴム付き腰紐のほうは、真ん中辺りだけゴムになっていて、実際は腰紐というより胸紐に向いている。
着物の胸紐に使うと、おはしょりの調整がカンタン。
一本900円ほど。
シャーリング付き伊達締めは、私は襦袢に使っている。
一枚2000円ほどだったかな?

自分サイズで誂えたキモノばかりなら、
着付けも楽だけど、そんなわけにはいかないふだん着キモノ。
お下がりや戴き物、
リサイクルキモノを工夫して着こなすことが楽しいのよ。
ね〜!😘




最新の画像もっと見る