銀の記憶

着物、猫、本、楽器、片付け、料理、京都、旅、神社仏閣、ハンクラ…

肝に銘じる。

2024-01-20 09:55:02 | 日記

昨日のネットニュースで見た、恐ろしい高速道路での自動車事故。 
大型トラックに挟まれた軽四自動車が、30センチほどに縮まってた…

乗車していた70歳代の御夫婦の死亡が確認されたとのこと。

前のトラックが減速して、それに合わせて続く軽四も減速したにも関わらず、後から来たトラックがよそ見か居眠りか(現在は不明)で、突っ込んだ模様。

画像を見て、車ってあんな状態になるんだ…と震え上がった。

実は昨年末、いつもワタシの乗る車を3ナンバーのセダンから、軽四に替えた。

セダンは13年乗ったし、10万キロ以上走ったし。
この際、車無し生活でも良いか?と検討もしたけど、オトンが仕事でたまに使うことがあるので、買い替えになった。

小回り効く〜
エンジンも走りも思った以上にしっかりしてる。
昔の軽四と違って色々付いてて、コンパトクカーとの違いもほぼ無いんじゃないの?ってくらい快適。

でもやっぱり軽い。
街中を走るには十分だけど、これで高速道路はムリだな〜と思ったし。
走る予定は無い…と考えてたけど、今回の事故を見て改めたわ。

絶対走らない。

実はワタシ、普通道でも大型車のそばには寄らないようにしていた。
タンクローリーとかキャリーカーとか荷物満載のトラックとか…
アレが落ちてきたり、爆発したら?っていつも想定してる。

大げさ?
だって、相手は象みたいなものだよ。
蟻はひとたまりもない…どころか象は視野にも入ってないだろ…
蟻が自分で注意するしか無いと思ってる。



最近のマイブーム。

2024-01-18 20:44:46 | 着る、飾る。

それはイヤリング。

ずっとピアス派だったのだけど、この頃イヤリングを付けることが増えた。

イヤリング、似合わないと思ってたの。
耳たぶが大きくて…エエ、座布団かいってくらい(笑)
それに合うイヤリングは大きめじゃなきゃダメだって思い込んでて、大きめのイヤリングが好きじゃ無かったのよ。

顔の横に存在感のある大きめイヤリングって、顔色まで変わる気がする。
加齢で沍えなくなった顔色や、普段着でも、顔周りがパッと明るくなることに気付いたの。
あと、小顔効果も!

付けることのないまましまい込んでたのを引っ張りだしたり、娘が要らなくなったのを貰ったり。
スリーコインズ(三百円均一の雑貨屋)や、ネットのプチプラアクセサリーのサイトで通販したり。
しまい込んでたイヤリングはちょっと古臭かったので、部品をとり外したり、付け足してみたりDIY。

その結果、普段使えるイヤリングが20セットほどになった😚

や〜良いもんだなぁ😚
ピアスはついつい付けっぱなしにすることが多かったので、毎日どれにしようか?イヤリングを選ぶのって楽し過ぎる😘




キセキ。

2024-01-17 20:40:28 | 日記

あれ?
これ、ワタシ、どうやって撮ったんだ?

ワタシの瞳の中に猫が写ってる!?
インカメにしたのは間違いないが、そしたらカメラを見るよね?
なんで窓際の猫が見えるの??
自分でやったのにワカラナイ(笑)

実は最近、アイメイクをちょっと変えた。
と言うかビューラーをつかうようになった。
実は今まで使ってなかった。

平たい顔族の正当な後継者であるワタシの目は、若い頃から小さく、存在感も薄かった。 

そんなちっさな目のまつ毛を無理くり上げても不自然なだけ。
マスカラで上がる位でちょうどいい感じだった。

それがここ数年、加齢で頬肉が緩んで落ちて…
結果、なんと若い頃より目がスッキリ見えるようになった!?
まぶたもたるんだが、頬肉の緩みのほうが大きかった。

そしたらまつ毛をビューラーでクルンとやっても不自然で無くなった。
もちろん、毎日じっくり見てる自分だけに判る程度の変化だけどね。

へ〜〜ホ〜〜🤭
こんなこともあるんだね🤭

今日はいい天気で気温も10℃を超えてたので、暖かかった〜😀
被災地も少しは過ごしやすかっただろうか。
ヒドい地震だったが、幸い県庁所在地はほぼ無傷だった。
ワタシ達が頑張るから、どうか被災地も踏ん張ってくれ…🙏🤲




しれっと復活。

2024-01-16 14:36:50 | 日記
寒っ。

なんだか朝から頭痛がして、すでに昼寝ならぬ朝寝済み😅

昨夜着付け教室に行ったから、かなぁ🤔
被災地に比べれば…と言いたいが、寒いものは寒いっ。

能登のいとこや実弟は、電気もガスも使える環境にあり。
食料も十分にあるとのこと。
なので安心している。

ただ…断水は続いていて、復旧の見通しは立っていないそうな。
軽く1〜2ヶ月先らしいとも!?

ウチは元旦の夜、一晩だけ断水した。それだけでも軽くパニックになった。
人ってホントに…我が身にふりかからないと分からない、おろかなイキモノなのね…



頭が痛いのに、ついついスマホ見てしまい、また痛くなる。
ユーキャンのペン習字の教材を引っ張り出して、気を逸らす。

あたりまえだけど、書けない字は無い。
こんなに勉強したっけな?子供の頃と今頃感心する(笑)