![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/df/45b1a13fec61634c0aa4ab8f8a0b934f.jpg)
名物ばりそばを食べにきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3c/9c55e97221173d649cff8c18ced26ba2.jpg?1656292199)
中華麺を皿うどんのようにパリパリに揚げた上に野菜あんがかけてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/48/57fbdecbbb53e36bf346955836be695b.jpg?1656292206)
野菜たっぷりで、餡はサラサラで酸味があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/15/d3244bf83b4c17062625cd035787efc5.jpg?1656292214)
ばりそば小660円、餃子440円、チャーシュー440円。
値段高めの設定だなぁと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/66/77099c28dd4a6d48c4e258aa34d17b7e.jpg?1656292223)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c9/54bcc33ef4da33fae773d3c32a9fd3f5.jpg?1656292223)
ばりそばの量が分からないので小にしたけど通常量の半分かな?結構少ないです。
「熱いので気をつけて下さい」って言われたけど、スープは全然熱くなかったです。
あんというよりスープ。全くといっていいほどトロミがなく、若干?ほんと若干程度のトロミ。
薄味で酸味があります。
麺は揚げてあるので香ばしいけど上の野菜に味がないです。
具はほとんどキャベツ。
キャベツ、キクラゲ、椎茸、平天、タコが入っていました。
過去の投稿を見たらナルトが入っていたりお肉もしっかり入っているようでしたが、今回肉の姿はほぼ無くタコもカケラが1〜2個。同行者には入っていなかったようです。
餃子はかなり小ぶりです。
肉の色しか見えなかったけど何が入っているんだろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ec/1015d2bcbf9f1ff5403ecb4dc9f26bdd.jpg?1656292242)
卓上にラー油、爪楊枝、コショウしかなく、何で食べるんだろってなりました。
卓上に調味料がないのでばりそばも味変できません。
チャーシューは美味しかったです。
下にモヤシが敷いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/63/7d08fb9af0587cc53cc55d6f5377b0c7.jpg?1656292249)
濃い味のチャーシューを食べながらばりそばを食べると味がちょうどいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a8/91d9f5ecec1ade9be92d4cb2a77d3a85.jpg?1656292267)
日曜日の18時で客ゼロ。
店員さん同士ずっとおしゃべりしてます。
店の雰囲気はいいとは言い難い…。
支払いは現金のみ。レシートも出ないです。
卓上に除菌グッズもティッシュもないので手の消毒ができるのは入り口のみです。
テレビが置いてある台に謎の置き物があったり
テーブルと椅子はカフェ風なのに店舗はかなり古びたラーメン屋で不思議な場所です。
![](./uploading.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます