初めてのワカサギ釣りが楽しかったので



効果があったかは分からないwww












翌週も続けて行きました♫
初めてのワカサギ釣りの様子はこちら
→
7時オープンなので6時半に行ったら
この行列!

釣る場所あるかな〜って不安になる。
が、意外とバラけて座ったので
予定通りの釣り場を確保。
7時からの1時間が一番良く釣れると
前回わかったので気合いを入れる!
今回仕掛けは釣具屋で買ってきた♪
でも市販の仕掛けは針の大きさや形状は選べるけど、400円以上するし
クルクル巻いて売ってあるので絡まりやすくて使いにくかったです。
初心者には貸し竿のとこの仕掛け310円で充分かも。
仕掛けの一番上には魚が釣れやすくなる
匂いが出るものも取り付けてみる。


効果があったかは分からないwww
朝イチの7時からは入れ食い状態です!
過去最高(2回しかしてないけどw)の4連チャン!やった!

30分でこれだけ釣れたよ。

ど素人でもこれだけ釣れたから朝がオススメ!
が、今日は先週と比べて気温が高く
天気がとてもいいので
8時すぎからパッタリ釣れなくなる。
来てきた服をどんどん脱ぐほど暑い。
その頃には釣る場所がないくらい
人がたくさん来ました!
どんどん人が来て
ほんとに釣り場がないっ!!!
人と人の隙間に入って釣る感じです。
日が登ってからは家族連れが多いです。
夫婦と子供さんとか、おじいちゃんとお孫さんとか、お父さんと子供さんとか♫
しかし日が登ってからは全く釣果がなく
2時間に1匹とかのペース。
なので後から来た人は粘って4匹とか。
全く釣れない人ばかり。
レジャーで楽しむのなら楽しいと思う!
でも釣果を期待するのなら
絶対朝がオススメです。
今日は7時から16時まで釣って
釣果は59匹165g。連れは68匹190g

連れは最初に色々トラブルがあり
一番釣れる時間に釣ることができなかったのに、あっという間に抜かされたw
やっぱり釣りに慣れている人は
ワカサギ釣りもうまいです!
事務所内の設備をご紹介。
休憩室。

貸し出し用の釣具。

流し。ザルがあるのでここで釣った魚を
ザルに移してから袋(ビニール袋が貰えます)に入れます。

ポットと電子レンジは自由に使えます。

カップ麺の販売もあり。

帰りに計って釣果を記入する所。

エサは冷蔵庫で3ヶ月持つそうなので
またワカサギ釣りするなら
余っても持ち帰って保管したらいいかも。
仕掛けも釣り終わったら捨てるので
次回用に持ち帰るのもアリです。
帰って天ぷらと唐揚げにしたよ〜♫


豪華な夕食だ(笑)
