![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2c/7403afe1b4f7a6fa43558a26935ed2f6.jpg)
温天ざる950円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2d/88f8bf13774318a71f40245ab279d94c.jpg?1619356465)
店内に表記はないけど真っ黒の蕎麦はおそらく十割蕎麦。違うかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e5/61116eb70c822b31dd4fed7010603647.jpg?1619356472)
狭めの店内。注文してからしばらく待ちます。
接客は男性1人が注文受けから配膳、会計、和菓子の接客までされているので忙しそうで声がかけにくいです。
![](./uploading.gif)
![](./uploading.gif)
蕎麦屋の蕎麦が初めてなのでウキウキして食べました!
十割蕎麦ってボソボソして食べにくいと思っていたのですが、全然そんな事なくてクセもなく食べやすかったです。
麺だけ食べても蕎麦の香りや風味がするという感じでもなかったかな。
初めてなのでよく分からない。
蕎麦ってこんなもんなんかな。
ツユも麺も温かい温ざる。
温ざるには玉子(黄身のみ)がついていました。
食べ方がよく分からなくて…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d8/ac7d77a2b40300ac86f419ba1177ba24.jpg?1619356486)
ツユに入れるの?
追加のツユがあったので玉子の器にそのツユを入れてみました。
連れはツユに薬味も玉子も入れてた。
ツユは薄いなので飲めるくらい。
蕎麦のツユって薄いんだ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/dc/8f7e65d917aef92030c4de5f3110d08c.jpg?1619356494)
蕎麦湯は言ったら貰えます。
味がついていて美味しかったです。
和菓子も売っています。和菓子だけ買いに来る人もいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b4/df8847b6299d16e226e9acaa63f3f7f4.jpg?1619356501)
タイムズクラブカード提示で特典ありと書いてあったので聞くと、和菓子をもらえるそう。
カードを提示したら好きな和菓子(桜餅以外)を選ばせてくれました。
蕎麦まんじゅうを選んだのですが、恐らくこのお店のウリの「小吉まんじゅう」を2つつけてくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9a/b84ee35d55dd8cc7faa838f1f887bb4c.jpg?1619356508)
すごーーーい!嬉しいー♫
帰りながら食べたらおまんじゅう美味しかった♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます