♪たのしく 介護♪

父の介護を記録してきましたが、今は私自身の日常と父への想いを記録することしかできなくなりました。

お風呂

2014-02-12 | 日記
今日はあの手で( ̄ー ̄)ニヤリッ


「じいちゃん、明日は病院よ。お風呂入らないかんなぁ」



「・・・・・」



「お湯入ったらお風呂いくよぉ( ̄ー ̄)ニヤリッ 」



明日は病院はありません(^_^;)
でも、病院行く前の日は絶対に入ります。


最近、お風呂に入るのも体力を使うので嫌がる時があります。
元々お風呂は大好きなので、体調のいい日は進んで入るのですが・・・



お風呂は自分で入れるのですが、シャンプーや石鹸を使う事を忘れたりするので
父がお風呂に入るとすぐに頭と背中を洗いにいきます。
そうすると後は、自分でできるのでまだ助かります。


お風呂から出ると


「ああ、しんどい」


疲れるのでしょう。


最近は雪が降ったり、雨が降ったり、寒かったりで全く散歩もしないので
下肢筋力も衰えているような気がします。

元気な頃は、背筋を伸ばして歩いていた父が、
今は、身体が前かがみになって今にも倒れそうに見えます。
杖や歩行器をを使えば楽にあるけそうなものですが


「そんなものまだいらん!」


プライドでしょうか。









朝のモコ・小麦&父

2014-02-12 | 日記

朝起きて


「モコ~ おしっこしたいんか?  おしっこするか? 外行くか?」



外へ連れて行ってくれたのはいいけど・・・・




小麦が来てからマーキングをしなかったモコがするようになり
二匹とも昼間私がいないので、マナーベルトをしています。

父に失敗の処理は無理なので、かわいそうですが一日中マナーベルトをつけている状態です。



だから、お散歩に行くときは大喜びなんですが・・・




マナーベルトつけたままじゃ意味ないじゃない?( _ _ )..........o



「じいちゃん、おむつ取らないとおしっこできんよぉ」



「おお、そうかぁ」



慌てて外したもののその辺にポイ。゜(゜´ω`゜)゜。




散歩とまではいかないけど、自宅の庭でうろうろしてくれるだけでも助かります。



「ウンチしたぞぉ~」



片付けに行くのはわたし ε=┌( ・д・)┘