緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

あとりえ "ぽみえ"

∞美容室です・・・完全予約制でマンツーマンでの完全技術∞ しっかりお話を聞き、丁寧な美容技術を提供させていただきます∞ 10:00~15:00(当日予約・時間外OK)不定休・・・ ★カット★カラー★パーマ★セット★着付けets.   ★スピリチュアルな会話もセッションもオーケーです ★

潜在意識と顕在意識を一体化させる

2022-03-31 | 一体化
  スピリチュアルな世界は目に見えない形のない世界でもある。
心や神様や仏様、宇宙や意識や波動…の世界です。
それを科学や物理で証明するのも難しいので、
各方面から進んで探究や研究や検証などを行いながら
最終的には哲学となって、
見えない世界も哲学で表現されていくのかなと思う。
答などない、正解も無い、
ただ進む道が人生で、悟って行くのが人生。


見えない神様や仏様、自分達が住む地球や宇宙、そこに混在する意識。
それを学ぶために、それを自分の人生に落とし込むために
いろんな方法を駆使しながら生きて行くのでしょう。


それがどこに向かうのか、
わざわざ神様や仏様、宇宙や意識なんて生きて行くために必要だと思わなくても良いんじゃないか…と思う人間もいます。
ただ食べて寝てお金稼いでって思う人間もいます。


そして上手くいかない時に「神様仏様~」とすがる人間もいます。
上手くいかない時に神も仏いないと嘆く人間もいます。
そう思っているのは自分の中の心で思考で深層心理でもあります。


心が上手くいかないと思っている。
思考が責任を自分以外に持って行かせようとする。
そのあらゆる結果で肉体のバランスを崩し、
肉体に異常がきたす。


そうならないために自分に向き合うという自分軸。
自分の心を知る。
自分の考えを知る。
自分の肉体を知る。
自分を認め受け入れる。


それらも結局は心で意識で波動
その持って行きようを教えてくれているのが
神様や仏様の経典だったり教えだったり、御真言だったり…
聖人君子だったり、先人だったり、大人達…
先に進む背中を真似しながら歩いて行くのでしょうね。
そして自分を見失わずに自分を信じて行く。


どう生きたいか、どうなりたいか…と目指しながら行く。
それらの前を行く者と心は違うので、
しっかり自分の心も持って行かないと道は段々ずれて行きます。
よく言われるように、家業は3代続かないというのと同じでしょう。
心や心意気が継がれ続いて行かないからでしょう。
同じ心である必要はないけれど、志しが同じなら、その本質を学びます。

神様や仏様、宇宙意識や波動といった事も
人生歩いていく志しの本質を学ぶツールでしかない。


その見えない世界を学んで行く一つに肉体の体験を通して学ぶ事があって、
もう一つに先に真理を学ぶ事。そして検証と確認の体験をして行く事がある。
どちらの方向からでも良いのだけれど、


どちらにせよ人生には真理が必要で、求めて生きて行く事が悟りの道では無いかと思う。


そしてその先に一体化を目指すのです、
心も肉体も、細胞も魂も。


宇宙、神様、仏様、魂、愛、光、感謝…。
何だって、どの方向だって、どんなやり方だって、どんな答えだって…。
そもそもみんな一つで宇宙なんだから。
私達の潜在意識の中にそれらの全てが在るのだから。
私達は…、私たち自身が神様だし、仏様だし、魂だし、愛だし、光だし、感謝の恵みだから。

魂の本質に気づいた、また、出会ってしまった私は「魂の存在」を伝えたいのです。
そして魂と一体化になって、共同体で人生を全うする事を伝えたいのです(^.^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一体化のイメージを意識づける

2022-03-30 | 一体化
  昨日は、神様・宇宙と一体化する時のイメージをおにぎりで表現してみました (^.^)
昔、普通に理解力がある人には、映画のベイマックスのワンシーンで説明した事がある一体化ですが。
そのベイマックスのワンシーンも感激でした!!
「凄い凄いこれこれ!!」ってスピリチュアルの勉強会で伝えました。
それは肉体が細胞の塊だって私が思う事をマイクロチップの動きで表現してたんです。
スポーツ界でも「One for all All for one」って精神を言われるけど、これも同じような事で理解して行く事だと思います


昨日の話の中の彼女で、病気後でもあるけど性格でもあるという、
理解力に壁がある人に簡単にイメージ化が出来る事ってないかなと。
映画のシーンで説明するなんて映画を見てもらう事からですもんね、
それで何かないかと閃いた「おにぎり化」
自分達はご飯の一粒で一体化になっておにぎりになるイメージ (^.^)
おにぎりは神秘の神様だよと (^^;)


それが閃いたと思ったら…
思わずその恵みというか、米や籾やそのまた素粒子からの神秘の恵み。
お米こそも神様で神秘の一体化。
当たり前の中にもっと奥を感じ、私自身も新たな気付きを得て
感謝や喜びが湧いてきたという話をしていました。


神様と一体化になるのもおにぎりのイメージでだけど、
人間の身体も細胞の集まり、
細胞の集まりが組織になって、
組織の集まりが肉体を成す。
その司令塔になるのが脳でもある。
そして繋ぎ役が心でもある。


おにぎりも神秘の籾から米になってご飯になっておにぎりになる。
そのおにぎりも美味しく作るには
その籾の出来具合、お米の出来具合、
そこには水と土と風と陽と人間のエネルギーのハーモニーがあって、
ご飯を作るにも水と火と人間のハーモニーが必要で、
美味しいおにぎりを作るにも塩と水と人間のエネルギーのハーモニーです。
その人間のエネルギーは肉体の力でもあるけど心も必要。


全てはハーモニーです、調和とバランス。
そのお米もおにぎりになって食され体の中に入っていくわけですが、
入って、細胞になって栄養になって調和されていくという事です。


それを手伝ってくれ働いてくれているのが細胞や組織ですが、
それらとも調和がとれないと美しいハーモニーにならない。
繋ぎ役が上手くバランス取ったりする。
その繋ぎ役が「心」なんですね


自分の身体の中でも組織同士の繋ぎ役が必要だし、
自分の身体と外側にも繋ぎ役が必要です。
脳のつなぎ役はシナプスって名前がついているけど、
そのシナプスだって心の影響が大きいのです。
心の影響で消えて行くシナプスも、
反対に心によって復活するシナプスもあります。


肉体と心のハーモニーが取れていないと病気にもなるし、
アレルギー反応で外へ追い出そうとする。
病気やアレルギーは肉体の反応や表現だけど、
繋ぎ役がしっかりバランスを取ろうとすると美しいハーモニーも出来上がります。


人生の悟りの道で、神様や仏様、宇宙意識や波動というのはツールでしかない。
どれを選択しても間違いじゃない。
どれを選択しても繋ぎ役の心が上手く働いていれば
人生にも美しいハーモニーが生まれて来るんじゃないか。


神様や仏様、魂、宇宙意識や波動と繋がる自分達人間の心が一体化すれば、
ツールを活用しやすく、美しいハーモニーが奏でられるんじゃないか。


その一体化が日常に習慣化するぐらいに意識づけする事が出来たらどうだろうって常に真理の目標としている私です。


肉体に異常が現れたとしても細胞の集まりだと意識するし、
その細胞も素粒子の集まりだと考え、そこにも意識があると信じ、
その辺まで自分の意識を持って行き循環させながらバランスを取ろうとしている。
全部が全部上手く働かない時もあるけど、細かい奥の意識まで意識を繋げるのは自分の心だと分かったからには継続しかないのです。

体の一部分の痛みですら「痛みの一体化」意識の塊で、その塊には無数の意識の集まりなので、自分の心を寄せながら無数のイメージで伝える。


それがいつしか無数の内のひとつの意識に伝わり、解明の糸口に繋がったり、痛みが消えたりすると信じてる。
そして、痛みが消えた時にはそこに固まっていた意識がほどけ、自分の心に伝わって来る気づきもあるという事です。
なので、痛みすらも「痛みの一体化」で「神様と一体化」でもあるという。


この「一体化」を常日頃に意識化づけし、落とし込むまでのイメージ化が出来ると心強いものになると考えています。
活用していくとどんな事にも使えるし、どんな事にも繋げる事が出来る。

どんな素材も、どんな意識の素材も…点と点が繋がり線となり、線と線が繋がり面となり、面と面が繋がり…一体化です。

一体化は全体でもあり、集まりでもあり、一つでもある。
その一つもひとつでもあり、集まりでもあり、その奥のひとつでもある。
おにぎりはおにぎりでもありご飯でもあり、お米でもあり、
そして神秘でもあり、神の恵みでもあり、神様でもある。

そんな「一体化」のイメージを活用です (^.^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピ的見解もおにぎりのイメージで (^.^)

2022-03-29 | 一体化

スピ的野外活動ですと…
東大寺の盧舎那仏に会いに行き、感覚を体感し。
帰って来てからは真理の落とし込み (^.^)
同行した友達がスピリチュアルの世界に一生懸命だという話をしていました。


73歳の彼女は7年前に脳内出血を起こして手術し、
その後復活して肉体にはもう問題ない(持病はありますが)
記憶障害が少し残っているという。
その持病すらその人の個性で、悪いものでもない。
それをどう納得するだけかと私は理解しているのですが、
意識の改革でどうにでもなると説明しています。
頭で理解しても解決して落とし込んで信じて行かないと。


それでも自我が勝ると意識改革も容易ではない。
日々の継続が上手く伴わないのです。
それでも自分に向き合う心と神様や宇宙に向き合う気持ちが凄く強くてリスペクとするところは多いのです。


昔からも同じ学びをしているけど、昔も今も固定概念に邪魔をされ、
思考のアップデートが上手くいきません。
何もアップデートしなくてもこの人生そのままでも良いよと常に伝えているんですが、向上心だけは人一倍強いのです。
そのままの自分を受け入れる事が一番の近道だというのに
それを一番遠ざけてしまう自我です。
「他者との比較」からそうなってしまう事も
私は彼女から学んだようにも思います。

なので、私もどうにか分かりやすいアップデートの仕方と継続できる方法は無いかと常に考えているのです。
お蔭で自分自身の成長にもなると昨日に記事にもしているのですが(^.^)
ありがたい存在でいつも感謝しています。

彼女は常に神様がどこかに居て、天に居て、
守って下さっているという概念です。
いつも神社や寺院へ行ってもその対象物が神様だと、
そこにしか居ないと思い込んでいます。
だから遠いのです。
だから自分を粗末にし、自分の魂を無視し、自分の肉体を酷使するのです。
常に一体化だという考えでいると、
自分の肉体も粗末にする事も無くなります…神様と一体化だから。
自分の考えも尊重しようと考えます…神様が導いて下さるから。
自分の魂を無視する事も無くなります…魂が味方しながら見守って許してくれるから。
自分も神様と一体化なら人も一体化だと気づけます。
自分も尊重出来ると、人も尊重出来るのです…人も神様と一体化だから。
自分が神様と一体化と気づくと人と比べる事も無くなるのです。


いくらこれらの事を理解しても頭に叩き込んでも
日常の体験に落とし込んで行かないと実感できないし、
生きている限り次々と体験はやって来ますから。
一体化というのは自分と神様・宇宙・魂との信頼関係を強くする手立てです。


今回、盧舎那仏のところでも、目の前にして、お願いして感謝して拝むだけでは無いですよと。
盧舎那仏・大日如来・お釈迦様・宇宙・神様も…どう何に感謝しているかというところまで自分達も近づきましょうと。
あの蓮台に自分自身も座って盧舎那仏の意識になって
一体化になって下さいねと伝えています。
私もそうしていますので、私とも一体化ですと。


そして帰ってからもずっと「一体化」の理解を説明しようかと。
いつも彼女にイメージや感覚を説明するとなると難しくなります。


その時にふと思い浮かんだのが「おにぎり」です (^.^)
この絵は古くからの知り合いの水彩画です。
ずっとご飯や食卓をテーマに描いています。
キャンバスは大小30号ぐらいまでの絵ですが、
切り取って載せてみました (^.^)
何の変哲もないご飯の絵だけど、
意味は深いです。
  


このご飯粒一粒が人間一人です。
先日「一粒万倍日」が暦でもありました。
とても最強の開運日です。
「一粒の籾が万倍にも実り、立派な稲穂になる」という。
その籾ですら既にあったわけではない神秘の作物。
その籾も細胞の集まりで塊です。
それがお米になり、
熱エネルギー(振動)でご飯になり、光り輝き立ち
それを優しく集め「おにぎり」となる。
これが一体化です。
神秘の細胞の集まりでもあり、
神様の恵みでもある。


人間もそのひとつの米粒でもあります。
でもその前に、米粒が出来る神秘の様に人間の肉体が出来ています。
人間の肉体も生まれた時に既に「おにぎり」になっているわけでもありませんから。
肉体はミクロの細胞の集まりです。
その神秘の集まりがまた神様と一体化状態になったまさしく「おにぎり」です。
今も神様と一体化になっているはずなのに当たり前になっている。
その当たり前を思い出すために神社や寺院へ行き、
神様や仏様、宇宙意識と一体化になるのです。

私の目指すところの真理の「全てはひとつの中に、一つは全て」です。
それを今回おにぎりで思いついたのが楽しくて面白くて嬉しかったです。


幼い時から白飯大好きで、何倍もおかわりして太っていった私、
高校生になってダイエットするために好きな白飯を食べずにいました
その甲斐あって15キロ程減量したんですが、
それは白飯を抜いたお陰だと思い込み、
好きなのに敵としていました (^^;)
その心を改めます ヽ(^。^)ノ
やっぱりご飯って凄いなぁ~大好きだなぁ~ ヽ(^。^)ノ
神様の恵みだ~と気づいたのでした (^.^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする