またまた研究結果が…

そして皆さん喜んだことでしょうね
最近では若い頃からの歯周病が多くなっているとか
私もその一人だった
うんと若い頃から虫歯は無いけど歯茎が弱いと言われ、まだそんな時は歯周病という事には無知で、まあ歯磨きはしていたけど元々歯茎が弱いという事に甘えて何をしてもアカンかと成り行きに任せようとしていたかもしれません
今ではしっかり予防歯科で定期検診とお掃除してもらっているので、生きている限りは予防していく事になるのか
それでも前にノーベル賞の話をした時に言っていたんですが
何でも研究して発見されて私達は万々歳ではないんですよね
それをどこか医療とかで活用されるんだけど
私達個人レベルでも活用していかないといけないし、意識をかけて行かないといけないと思うんです
よく、生活習慣病の患者さんも言われています、お医者さんに「あなたは高血圧症ですよ」とか、それが糖尿とか不整脈でも
「あなたは一生お薬と共に生きていかないといけませんね」と言われるそうです
そして、その患者さんは病名を知り、ある意味ホッとして、お医者さんの言う通りに生きていけばいいんだと変に納得します
なんでその病気になったのか根本的な原因を知ろうとしません
お医者さんは数値のデータの結果から対処法を提案しますが
お医者さんがその患者さんの何をどれだけ詳しく知っているんでしょう
私はその事が不思議でなりませんでした
普段生活や普段の身体の調子を一番よく知っているのは自分だろうと。
先ずはその生活や調子と向き合ったらいいんじゃないかと思うんです
私は健康診断には行かないんですよね、
一時の数値で何か病気が判明して病院へ行くのも嫌なんです
毎日の生活を意識しながら生きていて、それでも自分の原因で病気になればそれでも良いかなと
倒れてお世話になってしまった場合はそれも運命だと受け入れ対処対応しようと思っていますが (^_^;)
普段から病気は心のバランスのSOSだと思っているので (^.^)
私は、なんで?とか、根本とか、そもそも…を知りたいと思ってしまう人間
原因を知ろうとすると繋がりをたどって行ったり、言葉の意味や意図が見えてきたり解釈出来たりしますよね
それはよく心理カウンセラーのおのころ心平氏も話しておられます
今回、歯周病からアルツハイマーという発見で思う事
菌が口の中から脳へ向かったと言われて発見と至ったけど
卵が先かニワトリが先かと、いつも言うけど
それと同じで
口から脳なのか、脳から口なのかなんですよ
脳で考え脳で悩み、脳で整理できなくて…長年そんな事を繰返しているとします
それを口から言葉にしていれば良いも悪いも自身の意識の変化が起こるのに
その口で吐き出されないとどうでしょう
口の中にも心の痛みが現れるんでしょう
虫歯も膿もそうだと私は考えています
自分自身も言葉にするのが下手くそだったので、若い頃から歯茎にきていて、それがとうとう出来る時か出来た時かもう我慢の限界に気づかせようとした時に歯が抜けてしまったと解釈しました、その歯が丈夫な糸切り歯、犬歯だったことにも意味あったと思っています
何か表面に出てきた時には考えます
悪い事、不運な事、縁起が悪い事、等と考えないようになったからやっと教えてくれたとも思っていました
認知症にも自論を持っています
私は人の魂と繋がりますので、魂の声を聴いたりします
そんな時に現実離れしてこの世を生きないでいる肉体に、魂は呆れて眠っていたり、諦めてしまっている場合もあります
そんな事が続くと大概この肉体の中心を離れる魂がいます
それが現実から逃げた認知症という病気として発信していると。
病気というのは直ぐに原因があって直ぐに発症する物なんてないです
長年蓄積された思いとか、肉体や心の傷、潜在意識や潜在能力だったりするんです
ちょうど今のコロナ渦での自分の奥を見つめる、自分を解釈してあげて自分を赦し癒すという事をやっている時に
ピンポイントの情報だと思いました
アルツハイマーの療法でバリデーション療法というものがあって、その専門家もいていましたが
早期発見で70歳ぐらいに少しずつ発症しているけど、それは既に20年前からの蓄積だと。
そして70ぐらいからパンドラの箱を開けている様なもんだと思いました
そうなると50歳ぐらいです
子育ても終わり、自分自身に向き合うような年齢です
そんな時でも自分の考えも持たず、意見も言えず、内に色んな事を秘めて人生を送っているぐらいの年齢です
今回、こんな発見があって
歯周病からアルツハイマーという原因も分かると、薬も出来てくるでしょうが
どうか、根本を見つめてみて欲しいと思います
発症する前に自分の人生だと思って真剣に考えて欲しいかなと思いました (^.^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます