縹(はなだ)色のアジサイ(紫陽花)
朝から降り始めた雨は止みそうにない。
周りは静かで色づき始めたアジサイも雨の滴に縹色に光っている。
雨も日も良しのひもすがら。
紫陽花や はなだ(縹)にかはる きのふけふ
=正岡子規=
「はなだにかはる」って、何だろう?
葉菜だ?
花だ?
鼻だ?
と、笑いそうに考えてみたが、調べると「縹色のはなだ」だった。
縹、縹色はツユクサの薄青色で、ツユクサを表すようだ。
ちょうど我が家の庭に、つゆ草、縹色に変化する昨日今日の紫陽花。
そしてオレンジ色のランタナが仲良く並んでいる。
静かな雨の日は、のんびりと眺めるのも良し。
私の心の移ろいにあわせて。。。。(^^♪
じぃ~とひねもすのたりのたりの終日。
「縹色」を検索すると日本の伝統の色なんですね(o^^o)
藍の生葉で染めた色で日本書紀に出ているそうなんですが…
読んでいるかもしれないけど記憶に残らなかった(^^ゞ
カイさんが記事にしてくれたことで
知ることができましたp(^-^)q
梅雨らしい雨の一日でした。
雨が降ると外が静かでし~んとしています。
花は静かな雨に打たれると艶やかでした。
>「縹色」を検索すると日本の伝統の色なんですね
私も縹色ってはじめて知りました。(^-^;
花色は、移ろいやすい代表だったみたいです。
>知ることができましたp(^-^)q
聞きかじりです。
kazeさんの「知る」に少しでも触れられて良かったです。
私も忘れないようにしますネ。
早速使いたいな・・・パクリします
>はなだ・・・いいね
聞きかじりですが、
縹色って、なかなか奥深いです。
ツユクサの色に由来していたなんて良いですね。
>早速使いたいな・
どうぞどうそ(^^♪
いっぱ~い使って下さ~い。