![](https://yaplog.jp/cv/jamataro/img/1252/img20061201_t.jpg)
変化なく、呼吸荒い。
少し咳多いかも?
20日午後、かかりつけ医受診
とってもきれいな写真撮ってもらいました♪
(添付参照)
で、
やっぱり癌疑いです。
肺炎にしては咳が少な過ぎる。
肺炎にしては発熱がない。
びまん性で、かなりど~しよ~もない感じです。
でもとりあえず、
肺炎の可能性にかけて、
2週間抗生剤飲ませる事になりました。
21日
やや食欲ないか、食べるペースが極端に落ちている。
夜になってまた左目が濁っているのに気がついた。前回もらった止血剤がまだあったので使った。
22日
受診。
目は目薬で経過観る事に。
食欲落ちてる。
でも残さず食べる。
咳、血痰は止まっている。
26日
前日までは犬缶混ぜれば食べていたがこの日ドッグフードは拒否
おじやにする
おじやはうれしそうに食べた
前日あたりから傾眠傾向+++
散歩も行きたがらなくなってきた
散歩帰り、自宅階段前で階段見上げながら上るのをためらう
3日間でこんなに進むのかとビックリ。
27日
朝、おじや&おにぎり(笑)
昼から食べ物拒否
水拒否
夜も食べず
午後外来受診時、
血中酸素濃度を計ってもらいました
88%(^_^;)
血液も貧血でした
酸素粒を試し初めました
28日
朝、「ごはん食べようかな~」と、自ら起きてきました
でもドッグフード見たら退避
(^_^;)
パン少々&ハム3枚
出勤後、
飲水♪
夜もハム、チャーシュー他少量ずつ
29日
明け方
喘鳴がすごい
なかり辛そう
午前中、先生に電話してみる
気管支拡張剤を夜1回から朝夜に変える事にした
30日
薬のんでから1時間位はそこそこ歩く
水は呑む
午後
スライスチーズを喜ぶ
アーロンと少し遊ぶ
夕方
金沢に出発!
夜
食べ物はいらないみたい
昨晩同様の呼吸
出発前に薬局で買った酸素ボンベを使ってみた
う゛~ん
詳細は別記
1日
朝
バニラアイスを喜ぶ♪
午前、みんなと遊ぶ
興奮してかなり左目が赤い
夜
食べない
でも、水は飲む
2日
早朝帰宅
酸素使う
朝
食べない
出勤時
留守番を言い渡す
かなり不満そう
(^_^;)
夕方
まだ怒っている(^_^;)
夜
マドレーヌを食べる(爆)
他は拒否
3日
朝、マドレーヌ少々
同伴出勤
喜ぶ(笑)
昼
つっちゃんの見送り
帰宅後
マドレーヌ(笑)
夜
水は飲む
さて、2週間経ちました。。。
![](https://yaplog.jp/cv/jamataro/img/1252/img20061201_1_t.jpg)