タロママ覚え書き

13年 タロ(茶色)
22年しろ

自転車

2008-06-15 12:42:07 | インポート
サビだらけです
チェーンもまっかっかです

タロが死んでから散歩に使う事がなくなって、すっかりもの干し台になってました

本体安物ですが、
タイヤとイスは一度壊れたので少しいい物が着けてあります
そのせいか、油挿して空気入れたらちゃんと走ってくれました
ブレーキワイヤは代えないとあぶないかも
(^_^;)

先日荷台に自転車満載したトラックに会いましたが、たぶん廃棄されるであろうその荷台のどの自転車よりも、私の自転車はサビサビでした(笑)

でも、愛着あるので、
また散歩に使おうと思います
(^^)


親だと思って

2008-06-15 12:02:03 | インポート
今日はバイトしてます

最近はTVでも医療現場のドキュメント番組が多いですね

で、
何度か聞いたこのセリフ…
「患者さんを自分の親だと思って対応してほしい」

…すみませんが、
親なら色々後回しですから
(^_^;)
親なら丁寧に説明なんてしません
(^_^;)
痛かったら我慢させます
(^_^;)
第一、ウチの身内はワガママ言いません
(-_-#)

他人だからこそ丁寧に説明するんじゃんか

あんまりワガママ言うと、
親だと思って厳しくしますからね☆