ボチボチと・・・

カメラを持ち歩くようになって
撮る楽しさを知ったかなぁ~

北大植物園・・・1

2017年06月10日 10時37分40秒 | 日記

天気が続かないので晴れた日は「出かけなきゃ~!」って思うんですよ

9日は 朝から 晴れ~~~♪

夫はバイクでどこかへ・・・行ってらっしゃ~い!

私はどこへ行こうか・・・植物園に行ってみよう

いま オオハナウドやシャクの花が満開です

カラスの鳴き声がアチコチから聞こえるし飛ぶ姿も・・・

チョッとビクつきながら歩きます(笑)

 

ハシドイが沢山植えられてます(札幌のライラックは 和名ムラサキハシドイ)

「シセンハシドイ」

 

「テマリカンボク」

 

「オオデマリ」

 

「クロバロウバイ」

 

「オオバオオヤマレンゲ」

花の時期は過ぎていて茶色になってる花びらが多い中に 数輪きれいなのがありました

 

 「ヒメウツギ」

 

「マルバウツギ」

 

「ブナ」

大きな木が沢山・・・なかなか1本の木を全部入れて撮れない

 

「ハンカチの木」

 

「ヤマボウシ」

 

前日雨が降り地面が湿っていたせいか 座って寛ぐ人見当たりませんでした

 

「ミヤママタタビ」

 

「ヌマスギ ラクウショウ」

地上に出てくる根が面白いですね

 

色々な松類も多く植えられてます

今回は木を・・・続きは花をまとめようと思います

 

7日からYOSAKOIソーラン祭りが始まってます

土・日は各会場で朝10時から演舞が始まるんですが昨夜から雨が降ってます

テレビで中継されてるんですが 観客少ないです

大通り会場に行こうと思ったけど・・・

かなりの勢いで降って やまないかな・・・

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする