目の敵にしてる草 見つけたら抜く!
庭で見られるようになったのは いつからかな・・・数年前からかな
白い小さな花が咲く 種は細く尖ってる
名前があるのかな・・・って「日本の野草」という本で調べてみた
約700ページ・・・1ページ1ページ
442ページ目に小さな写真で「タネツケバナ」ってある
ネットで調べると タネツケバナじゃなかった
「ミチタネツケバナ」 ・・・ こっちだ!
ヨーロッパから東アジア原産 帰化植物
☟ これはハコベ
花はハコベより小さいですよ
右側にでてるスギナと比べると花の大きさが・・・
今日 草取りしてて 抜いてしまったので
写真は 裏の家で咲いてるのを・・・
今はまだ種が出来てないからいいけど 種が出来ると触っただけで弾けます
何回 👀 の中に入ったことか・・・