ボチボチと・・・

カメラを持ち歩くようになって
撮る楽しさを知ったかなぁ~

百合が原公園・・・つづき

2018年06月27日 21時48分41秒 | 日記

いろいろな鳥たちにも会ったけど・・・

花も咲いてましたよ!

名札が付いていたので 名前も分かりました

キク科  アレキア属

アレキア

〝 アプフェル ブルーテ ”

 

セリ科  アストランティア属

アストランティア マヨル

〝 スターオブビューティー ”

 

セリ科  アストランティア属

アストランティア マヨル

〝 アルバ ”

 

キキョウ科  ホタルブクロ属

カンパヌラ ポルテンスキラギアナ

〝 ベルフラワー ” 

 

バラ科  ギレニア属

ギレニア

〝 トリフォリアタ ”

 

エゾシロチョウを撮っていて 花の名前を見るの忘れました (笑)

 

ヤマボウシ

 

スイカズラ科  ショウキウツギ属

ショウキウツギ

 

公園内ではピンク色の満開のショウキウツギが・・・

 

ユキノシタ科  ウツギ属

ドイツィア ヒブリダ

〝 マジシャン ”

 

ユキノシタ科  ウツギ属

ドイツィア ロンギフローラ 

〝 ヴェッチ ”

 

モクレン科  モクレン属

〝 マグノリア シネンシス ”

  

モクレン科  モクレン属

〝 マグノリア アシェイ ”

マグノリア アシェイは北米フロリダ州に自生するモクレンの仲間で

道内では百合が原公園でしか見られない花です

 開花すると花の大きさは直径40cmくらいになるようです!!

 

まだ つづきますよ~~~

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする