ボチボチと・・・

カメラを持ち歩くようになって
撮る楽しさを知ったかなぁ~

庭の花

2022年07月26日 05時00分00秒 | 日記

八重咲きのユリ

 

やっぱり 普通の形のユリが良いなぁ~

 

アルストロメリア

 

ヒマワリ・・・鳥用の餌にしてる種が下に沢山落ちててその中から芽が出てる

葉の付け根に芽が出て咲くタイプと 花ひとつだけ咲くタイプも大きくなってきました。

数種類使ってるのでどの種かみたいのに 鳥たちに食われてしまって分からず・・・

 

ガクアジサイに セイヨウオオマルハナバチが次々来る

 

食用ホオズキ

数年前に一株買ってみて その時できた実は それほど美味しいと思わなかった

ホオズキ数個とって置いて観賞用に植えていたんですよ

昨年 食べて見て 「美味しいね!」

甘酸っぱいかな・・・プチプチとした食感も好きですね

で、ホウズキをとって置いて植えたら・・・芽 でるわ!でるわ!

鉢に蒔いたのが沢山芽を出したので、少し間引きしたのを畑に・・・

こっちも大きくなって来る

 

どんな感じかな?って ひとつ・・・

まだ緑色・・・オレンジ色にならないと食べられません

 

早く食べられる色に変わらないけなぁ~

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする