一日から始めた冬囲い
今年は雪の降る量が多くて 数年使ってた竹はほとんど折れてしまいましたよ
新しい竹を60本買い、まだ使える竹とで冬囲いです
玄関前の雪は左側の畑側
冬囲いしたこの場所には雪を積み上げないようにしたんですが
今年は短い方の竹の頭が見えるか見えないくらいまで積もりましたね。
二日からネットで被い、三日の午前中で終わりました
左側の西洋シャクナゲは枝の広がりが ありすぎてネット掛けると上が平らに・・・
雪が落ちずに積み重なって 枝が潰されるんじゃないのかなぁ~なんて思いながら
仕方ないか・・・(^-^;
いつ雪降っても良いですよ!
小さなヒマワリ 1本 まだ咲いてます
餌用の種から芽を出して咲いたんですよ!
早速現れました・・・
あらまぁ~ これに登るのかい!
この餌入れは壊れてるので 新しいのを作って竹にぶら下げます
これは撤去です
隣の物置の下へ入り込んで 行ったり来たり・・・餌を貯めてる?
カワラヒワ 来てますよ