吹雪いてる・・・
冬囲いしたネットの中に 餌入れを下げてある
雪積もると 雪除けて 種補充して・・・
降ったり止んだり・・・
今年は リンゴ刺して置いても 啄むのは スズメと たまにカラス
他の鳥 どうしたのかな・・・前は鳥用にって 安いリンゴ探すの大変だったけど
二階からも 撮ってみた・・・
1月始め頃は 今年雪少ないねって 言ってたんですけど (^-^;
昨年よりチョッとだけ少ないくらいかな 積もってます
雪の上 削った塊置いといたら その上に雪が積もっていく
何かの形に見えないかな・・・
最近降る雪は 白くない・・・くすんだ色 雪質も変わって来てる
もう 白くて 影が青く見える雪は 降らないかな・・・
久しぶりに吹雪いてました (^-^;
それ程雪は積もりませんでしたけど・・・
今年はどうしたんでしょうね
たまにヒヨドリくらいで 他の鳥は見かけないんですよ
鳥用に買ったリンゴは3個か4個・・・それも12月末くらいです
来る鳥が少ないので 買い足すこともなくすんでます
自分たちが食べるリンゴ・・・ほとんど買わない(^-^;
結構積み上げてるでしょう(^-^;
車庫の屋根の雪 まだ1回しか下ろしてないので
これくらいの高さなんですよ
ベルさんの所でも撮り少ないですか・・・
どうしたのかしらね
今年は鳥が来ないので 3個か4個買ったリンゴが
長持ちしてるんですよ
今刺してあるのが最後ですけどね
気温が上がってきてるので固まりやすい雪ですよ
汚いくすんだ雪 積もっても汚げ (^-^;
鳥 どうしたんでしょうね・・・リンゴも減らないですよ
最近は降ってもサラッと積もってるくらいなので
チョコチョコッと除けるだけで済んでます!
今日は久しぶりに晴れましたよ。
今年の冬の鳥たちはどうしたのかな
アオジ、ツグミ全く見かけません
反対に夏鳥のヤブサメが越冬しているような
写真も見つけました
一個 200円以上!
我家では人間様の口にもなかなか、入りません(笑)
今年は鳥が少ないですよ、何時も沢山来るツグミでさえ、
全く見ませんからね(^^ゞ
そして連雀の情報が全くないですね。
鳥さんたち 感謝ですね
鳥が来ないのはさみしいですね、何処に行ってるんですかね。
此の処、大雪に見舞われて当地
累積は、去年より多いそうです