ボチボチと・・・

カメラを持ち歩くようになって
撮る楽しさを知ったかなぁ~

雪降る前に・・・

2017年11月24日 20時14分27秒 | 日記

撮ったのに雪が降って出しそびれてました

出さなくちゃ!

近くのいつもの河川敷歩いてると オヤ!

ダイサギが・・・

 

獲りました!小さな魚・・・

 

そっと!そっと!移動してますよ 

とまっては のぞき込んで 魚獲ってましたよ

 

マガモのオス

 

マガモのメス・・・置物みたい!

 

おまけ!

 

おまけ!もう1枚・・・

ガマの穂・・・飛べ!風に乗って飛べ~~~!

 

撮ってると 犬がワンワン吠えてます  道路を挟んで建つ家の犬

怪しい~~~って吠えていたのかな(笑)

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道庁・・・2 | トップ | 雪・・・チラチラ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~♪ (エゾモモンガ)
2017-11-24 20:51:15
此れから、葉が無くなり‥‥
見やすくなったので、ダイサギを見かける事が
多くなりますよね~♪
返信する
エゾモモンガ様 (たんたか)
2017-11-24 22:01:36
こんばんは!
今年はダイサギを良く見ますね
いつも1羽でいますよ
返信する
こんばんは☆ (ベル)
2017-11-24 23:45:02
此方でもダイサギやコサギが、場所争いしながら、
餌を撮ってますよ(^o^)
もう6年前になるかなぁ~オオダイサギが渡りの途中で、
フィールドに立ち寄ってくれましたが、川の中の小さな溜まりが、
サギでいっぱいになりましたよ、デカイんです。
オオダイサギは、群れで中国から日本に渡りをする種類だとか・・・
アオサギより大きいので、20羽余り居たら圧巻でしたね(^_^)
返信する
こんばんは~ (蓮の花)
2017-11-25 01:33:47
一昨日熊本市の江津湖に行って来たのですが
カモの群れがたくさんいました。
またコサギの姿も見ましたがここにいるサギは
ダイサギでしょうか?
身体がすごく大きく見えます。
返信する
おはようございます (山親爺)
2017-11-25 07:18:33
山親父も、雪で出しそびれているのが!

今朝も、雪カキから始まった此方
今も、断続的に降っているので
昼ごろには、またやらなきゃいけないでしょうね
返信する
おはようございます (imaipo)
2017-11-25 08:16:08
鷺の捕食、グッドタイミングですね
私も時々待ちますが待てないので何時も空振りばかりです
今朝は良い天気に用事で今日は出かけられません残念(笑)
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2017-11-25 08:49:01
オマケの写真がいいですね
今日は天気が良いので、ちょっと出かけようかな
返信する
ベル様 (たんたか)
2017-11-25 13:50:01
こんにちは!
この辺ではダイサギは1羽でいるのを見るくらいです
他で見るのはアオサギくらい・・・
他のサギも見たいですね

今日もチラチラ雪が降ってますよ

返信する
蓮の花様 (たんたか)
2017-11-25 13:54:07
こんにちは!
こちらでもカモは増えてきましたよ
コサギは見たことがないですが調べてみるとダイサギとは
大きさがかなり違いますね
返信する
山親爺様 (たんたか)
2017-11-25 13:58:56
こんにちは!
撮ってきてブログにアップしようかな・・・って思っていて
次に撮ったのを優先的にアップすると使えなくなって
ボツ!が結構ありますね

こちらはチラチラ・・・積もるほど降らないです
そのうちドカッと来るかしら
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事