大通り11丁目
2024国際雪像コンクール (第48回)
参加 9チーム
2月4日~6日 会場で雪像を作ってる所が見られたんですよ
表彰式 2月7日
「ハワイ」
「モンゴル」
「タイ」
「リトアニア」
「インドネシア」
「ポーランド」
「ポートランド市」
「シンガポール」
「韓国」
フォトチャンネルを作ってみました
大きくして見られます
雪まつり
大通り11丁目
2024国際雪像コンクール (第48回)
参加 9チーム
2月4日~6日 会場で雪像を作ってる所が見られたんですよ
表彰式 2月7日
「ハワイ」
「モンゴル」
「タイ」
「リトアニア」
「インドネシア」
「ポーランド」
「ポートランド市」
「シンガポール」
「韓国」
フォトチャンネルを作ってみました
大きくして見られます
雪まつり
ライトアップの映像もいいですね
いやー力作ばかりで見るのも大変ですね
寒さなんか忘れるでしょう
此方は50時間以上も首都高速郷呂が閉鎖で昨日の
ゆうがた全線開通になりました、路肩がなくて雪を
よせるところがなくて トラックで雪を運んでいたらしいです、
わが家の近辺の道路はすっかりなくなりましたが一部
まだ残ってます。
親しみが持てますね
雪まつりを見に行ったのは2012年でした。
ススキの氷像も見に行きましたよ。
雪像を作っている姿を見られて良かったですね。
ハワイやインドネシア、タイもシンガポールも、
雪とは縁がないでしょうね(^^ゞ
今日は、気持ちのいい晴れになりました。
またレンジャク探しに行きますよ(^_^)
全部見たいっ
でも~っとなりそう
フォトショップ いい ^^
照明が変わるんですね
カラフル (笑
凄い沢山の石像 見るのも大変ですね
夜は照明が変わりまた違う楽しみですね
フォトショップ
この時は5時半頃に引き上げたのでプロジェクションマッピングは見てないんですよ
終わる前にもう一度行きたいんですけどね・・・
ライトアップされたりプロジェクションマッピングあったり
夜の方が楽しいんですよ
雪 ニュースで見てましたよ 慣れてないので大変でしたね
もうとけてしまったかしら・・・