ボチボチと・・・

カメラを持ち歩くようになって
撮る楽しさを知ったかなぁ~

福寿草が・・・

2017年03月28日 11時56分29秒 | 日記

庭の雪が少しだけ融けて無くなった

 

もしかして・・・出てないかな?って 見に行きましたよ!

いたぁ~出てた!

福寿草・・・増えてますよ

 

クロッカスも・・・

 

チューリップもね!

 

ヒマワリの種や殻だらけ!

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 百合が原公園・・・2 | トップ | アオサギ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (ベル)
2017-03-28 13:45:03
まぁ~いっぱい出たねぇ~
春はまだかまだかと、待ってたんだねぇ~(^_^)
日が差せば、どんどん大きくなりそう~(^O^)
今日は息子が休みで、お昼ごはんやら何やらで、
今から買い物&鳥見です(笑)
返信する
こんにちは (山親父)
2017-03-28 14:08:58
一杯、出てきましたねぇ~
増えたのは、ヒマワリ殻が肥料になっているからなのでは(笑)
返信する
ベル様 (たんたか)
2017-03-28 16:48:34
こんにちは!
これからまだまだ出てきますよ!
まだ雪あるから上を歩いてますけどね(笑)

今日も周りの雪を崩しては陽の当たる場所に
セッセと移動しました働くねぇ~~~(笑)
返信する
山親爺様 (たんたか)
2017-03-28 16:52:25
こんにちは!
ヒマワリの殻で結構ふかふかですよ
肥料になるのかな・・・
またヒョロヒョロヒマワリが咲くかも(笑)
返信する
こんばんは~♪ (エゾモモンガ)
2017-03-28 19:39:03
今日は、天気予報がいい方に外れましたね~♪
撮影場所でも、暖かかったですよ

ヒマワリの殻が多いのは、うちもで~~~す
返信する
こんばんは (ヒューマン)
2017-03-28 19:56:12
ちゃんと自分の出番を知っているのですね
じっと我慢をしていたのでしょう
返信する
今晩は。 (imaipo)
2017-03-28 20:18:20
春の芽吹き植物は元気ですね雪の布団の下で
じっと春を待ってたんですね、
いやー芽だしが良い感じです、それにしてもヒマワリの
殻が凄い(笑)
返信する
エゾモモンガ様 (たんたか)
2017-03-28 20:57:59
こんばんは!
天気予報では雨とか雪なんて言ってましたね
ハズレて良かったですよ

ひまわりの殻が数年分ですからタップリです
返信する
ヒューマン様 (たんたか)
2017-03-28 21:00:21
こんばんは!
雪に覆われてて土が暖かいんでしょうね
雪を除けると芽が出てるんですよ
返信する
Imaipo様 (たんたか)
2017-03-28 21:03:37
こんばんは!
雪の中では日が当たらないので白っぽかったのに
日に当たると青々してきますね

すごいでしょう~!ヒマワリの種
どのくらいの厚さになってるのか・・・(笑)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事