日曜日の朝 カーテン開けると・・・
真っ白ですよ!!
撮らなくちゃ!!
外に出てあるくたびに バリバリ・バリバリ・・・凍ってる
福寿草にも 氷の粒
黄色のカタクリも・・・
シャクナゲ
雪は9時頃までに融けましたよ!
***** おまけ *****
朝 写真撮ってるときは 気が付かなかったけど
カワラヒワが死んでた (^^;)
いつガラスに ぶつかったのかな?
前の日に ぶつかった音はしてたけど落ちてはいなかったようなんだけど・・・
夫が 片づけた。
カワラヒワ同士がバトルしると思ったら また・・・ガン!
下でひくひくしてたけど そっとして ときどき見てましたよ
30分くらいして 起き上がってるから大丈夫そう・・・
暫らくして 飛び立ったようです
もうひとつ。。。
隣の物置の下から サッ!と動くものが・・・
チラッ!と顔を出して ササッ!と出たり入ったり
小さな ネズミ・・・ヤチネズミ
めんこい 顔してるね!
河原で雪融け後に幾つもの歩き回った跡が見られるのは このネズミかな・・・
雪の下から顔だして、「こんにちは」と
まだ ちょこちょこ 降るんですね
もういい加減 暖かくなってくれたらいいのにね
こちらも昨日は 寒かったです
いろいろ事件が起こってますね(^^♪
今朝 猫が車の前を横切って あっ!と思ったけど
何事もなくてよかった
雪が汚れを隠してくれますよ
ヒマワリの種や枯草が見えなくて綺麗です(笑)
雪がやっとなくなった~~~って喜んでいたんですよ
カーテン開けて「ゆきだーーー」
今の時期降る雪はすぐ融けてしまいます
カワラヒワはバトルするからか、ガラスにぶつかりますね
脳震盪起こして数時間ボォーッとしてますよ
窓が綺麗なので、気がつかないのでしょう
対策としては、窓に何かのパッチワークを張るか
窓を拭かない事でしょうね!´ω`;
膨らむ蕾が期待を持たせてくれますね。
明日はひらいた
前にガラスにぶつからないようにシート貼ってみたですが
効き目なかったですね・・・
ガラス綺麗に拭いておかないと、ガラス越しで撮ったとき
ガッカリ写真に・・・(^^;)
雪が融けた後、陽がでると大きめの福寿草は幾つか
咲いてくれましたよ。
今年は結構増えてきたのでうれしいですよ
今朝も真っ白になった此方です
自然の力は強い物で今にもお花が咲きそうに
見えます。