ボチボチと・・・

カメラを持ち歩くようになって
撮る楽しさを知ったかなぁ~

ヤマガラ 来たよ!

2019年12月15日 16時00分14秒 | 日記

雪は融けて歩きやすかったけど 今朝は昨夜降った雪で真っ白ですよ!

雪は数センチかな

風が冷たく寒いから 今日は歩くの やぁ~めた!

庭に来た ヤマガラく~ん 出番ですよ!

 

 

うしろ姿も・・・

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい日は・・・

2019年12月14日 21時17分20秒 | 日記

歩こう!歩こう!って 歩いてます

11日の続きです

発寒川と遊水池でカモを撮って家に戻る途中の小さな川に・・・

何かいる!

カワアイサだ! マガモもいるね・・・

黒い頭で白い体は ♂

 

茶色い頭でグレーの体は ♀

 

この細い川に 来てるんだね・・・

 

ゴミが多い・・・ そばにマガモもいるんだけどね

ここまでは11日

 

今日は午後から雨が降るというので 午前中に「歩いてくるわぁ~1時間くらいかな」

近くの川は オオバンがいるだけか・・・

 

川の中を見ながら歩いてると 草を食んでるヒドリガモが!

 

 

10分くらい歩いてると 木の枝を動くものが・・・

アカゲラだ!

 

動き回って 草の中に

 

アカゲラ全体が見えないかと待ってたけど 枝が邪魔してる・・・

 

この後 伏古川 と 発寒川に・・・

つづきます

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オッ!カモだ!

2019年12月13日 20時41分10秒 | 日記

日付はチョッと戻って 11日・・・

曇り空だけど 歩いてこようと まず発寒川へ

 良く見えますよ・・・

 

ツグミがいた!

 

アレ・・・あのカモは ヨシガモじゃない?

5羽くらいいましたよ

 

曇りなんで 色が綺麗に見えないね

別な2羽は・・・キンクロハジロかな

 

 

発寒川から遊水池へ・・・

凍り始めてた! 人に会わない・・・来る人もいなくなったかな

 

奥の方はまだ凍ってない

オオバンと・・・

 

回り込んでも木が邪魔して見えない

なんとか隙間から・・・オカヨシガモかな

 

もう一つの池に行くとバタバタバタ

カモが逃げた・・・

 

氷の下にスイレンが閉じ込められていく・・・

 

カモの種類が変って来たね

帰ろうか・・・途中の小さな川で 別なのがいましたよ

一気出ししないで 次のブログで・・・(笑)

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だ!

2019年12月12日 15時57分01秒 | 日記

数日暖かい日が続いて 雪は融けてなくなった

昨日餌入れを作り直しましたよ!

今朝 10時頃 雪がチラつき始めました

 

ときどき吹雪く

 

13時30分頃

 

スズメが来る

 

 

スズメはペットボトルの中 そばでシジュウカラが・・・

 

ベタ雪・・・

 

 

雪がやんだ!

風向きで信号機には雪が付いてる 赤?青?

LEDなので発熱がほとんどない 雪が付いて真っ白になってます

 

 

風の影響を受けない信号は雪が付いてないので影響はないですけどね・・・

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミだーーーーーーー

2019年12月11日 21時17分16秒 | 日記

いつもの河川敷を歩いてると、低く飛んでいく鳥が・・・

あの飛び方はもしかして カワセミか?

どこまで行くかと目で追って 止まる場所を確認

来た道を戻ります

河川敷と反対側 この辺なんだけどなぁ~

分からん・・・チラッと動くもの・・・ファインダー越しで探すけど

やっと 見つけた!

 

もうチョッと見やすい所は・・・

 

 

川まで降りてみよう・・・と 少しずつ 少しずつ

アレ?逃げないね

 

 

 

いやぁ~前回見たのは いつだったかな・・・

 

河川敷に階段のない場所 川までは降りたけど 戻るときは 結構傾斜がきつかった(笑)

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする