サッポロファクトリーから 道庁へ・・・歩こう~♪歩こう~♪
今の時期 暑くもなく寒くもなく 歩くのに丁度いいんですね
道庁赤れんが庁舎前の北3条広場(アカプラ)のイチョウ並木
道庁の中庭
マガモが多いですよ!
光の当たり具合で頭の色が 緑だったり紫に見えますね・・・
落ち葉の量がすごい・・・
この日も良く歩きましたね~!
サッポロファクトリーから 道庁へ・・・歩こう~♪歩こう~♪
今の時期 暑くもなく寒くもなく 歩くのに丁度いいんですね
道庁赤れんが庁舎前の北3条広場(アカプラ)のイチョウ並木
道庁の中庭
マガモが多いですよ!
光の当たり具合で頭の色が 緑だったり紫に見えますね・・・
落ち葉の量がすごい・・・
この日も良く歩きましたね~!
サッポロビール工場跡地に建てられたショッピングセンターです
ツタが色付いてきてますね
隣にあるアトリウムという地上4階のガラス張りの天井の下は明るい広場になってます
ジャンボツリーの木が もう運び込まれてましたね
ハロウィン
隣接する 永山記念公園
永山武四郎邸は北海道指定有形文化財の指定を受けこれに合わせて庭園や
邸宅の修復・修繕工事が行われ記念公園が設立されました。
邸宅は撮ってきませんでした (^^;)
この後 道庁へ・・・歩く!歩く!
キタキツネを見た日
送電線の上にオジロだ!
池には ハシビロガモ
嘴 重そう・・・
ヒドリガモ
これも ヒドリガモだと思うんですが・・・
頭に白い部分があるんです
怪我でもしたのかしら?
遊水池に行くと 遊水池じゃなく近くの畑にカメラを向けてるおじさんがいる
野鳥でも撮ってるのかな?
そう思いながら 私は遊水池にいるカモ達を撮って
振り向くと・・・キツネだ!
おじさん キタキツネを撮ってたのね
この場所で親子のキツネを撮ったことありましたね
近寄ってくる
近づき過ぎても怖いから離れると 戻って行った
暫くすると また歩きだす・・・
近い! 近い! ・・・ なんもないよ! 持ってないよ!
何度か近寄って来るけど 何か貰えると思って来るのかな・・・
離れていった この後は来ることなかったです
中島公園も撮ったし 帰ろうか・・・と 思ったけど
でもまだ明るいし 歩いて大通り公園に向かうか
地下鉄に乗ると 中島公園⇒すすきの⇒大通公園 なんですが
あるこう♪~あるこう~♪
噴水の飛沫が・・・かかる
噴水の中の虹を探して・・・上の方に薄っすら出てたけど
微妙 (笑)
テレビ塔
大通公園に百日紅が植えてあったの知りませんでした
「イッサイ サルスベルリ」 紅葉していてので1枚 📷
この後 3時に パンとコーヒーで遅い昼食・・・
まだウインドショッピングで ウロウロしていて 帰ったのは5時頃でした
歩いたねぇ~12000歩 超えてました(笑)