
皆さま、こんにちは。日常の美味しいもの探し続けるくみこです。
肌の乾燥が進んでます!
最近来られるお客様も乾燥が強いです。
外からのケアも大切ですが、食事からとる栄養も必要です。
水やお茶をいくら飲んでも、化粧水を体中にぬっても追いつきませんよー。
肌は内臓の鏡とも言われています!
日々の生活習慣を整えるのと一緒に、食事を考えてみましょう。
まず、身体に必要な五大栄養素をバランスよく取り入れる事です。
タンパク質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラル
・タンパク質・・・肌はもちろん、髪や爪、筋肉、内臓など体を作るもととな栄養素です。
・脂質・・・体を動かすエネルギー源で、細胞膜の主成分となります。不足すると肌や髪が乾燥します。
・炭水化物・・・主成分は食物繊維と糖質。糖質は体や脳細胞を働かせるために必要な栄養素です。但し、過剰摂取は病気の元になりますよ。
・ビタミン・・・栄養の吸収や代謝に関わる栄養素です。
・ミネラル・・・カルシウム、鉄、亜鉛、ナトリウムなど、身体の維持に必要な栄養素。
バランスよい食事はやっぱり「まごはやさしい」です。
更に発酵食品プラスするといいですよ!!
バランスの良い食事と言ってもなかなか簡単にできる物ではないですが、少しずつ取入れていくことがたいせつですよ^^